2019/10/31 (Thu) 21:14
【弁慶丸メルマガ】 13年振りの大不漁
TEXT
2019/10/22 (Tue) 19:53
【弁慶丸メルマガ】  4年後のリベンジマッチ
TEXT
2019/10/04 (Fri) 19:26
【弁慶丸メルマガ】  にわかファン大歓迎
TEXT
2019/09/24 (Tue) 21:22
【弁慶丸メルマガ】  フェイスブックの魔力
TEXT
2019/09/10 (Tue) 15:27
【弁慶丸メルマガ】  元気を取り戻す
TEXT
2019/08/21 (Wed) 20:29
【弁慶丸メルマガ】  ついにサイトリリース
TEXT
2019/07/29 (Mon) 11:08
【弁慶丸メルマガ】  新コンテンツ発表
TEXT
2019/06/30 (Sun) 21:11
【弁慶丸メルマガ】  岩ガキ危機
TEXT
2019/06/09 (Sun) 21:03
【弁慶丸メルマガ】  天使が囁く排水口
TEXT
2019/05/31 (Fri) 22:06
【弁慶丸メルマガ】 今更の名前変更
TEXT
2019/05/23 (Thu) 12:08
【弁慶丸メルマガ】  歌って売れる魚屋さん
TEXT
2019/04/30 (Tue) 19:22
【弁慶丸メルマガ】 噂のピコピコ御殿
TEXT
2019/04/22 (Mon) 15:30
【弁慶丸メルマガ】  難産の作業所
TEXT
2019/03/23 (Sat) 06:32
【弁慶丸メルマガ】 溜め息のコントロール
TEXT
2019/02/21 (Thu) 20:06
【弁慶丸メルマガ】  この国を憂う漁師
TEXT
2019/01/27 (Sun) 18:01
【弁慶丸メルマガ】  今年のテーマは影響力
TEXT
2018/12/22 (Sat) 21:18
【弁慶丸メルマガ】  勤労感謝のお裾分け
TEXT
2018/11/30 (Fri) 11:30
【弁慶丸メルマガ】  驚きの漁獲規制
TEXT
2018/10/30 (Tue) 21:02
【弁慶丸メルマガ】  正義のヒーローの正体
TEXT
2018/10/17 (Wed) 20:11
【弁慶丸メルマガ】  過去最高水揚げ金額
TEXT
2018/09/28 (Fri) 11:42
【弁慶丸メルマガ】  秋の味覚も遠のく
TEXT
2018/09/12 (Wed) 16:35
【弁慶丸メルマガ】  お笑い怪獣にタジタジ
TEXT
2018/08/31 (Fri) 20:49
【弁慶丸メルマガ】  夏枯れの影響
TEXT
2018/08/17 (Fri) 20:16
【弁慶丸メルマガ】  夏はまだ終わらない。
TEXT
2018/08/09 (Thu) 19:09
【弁慶丸メルマガ】  鷲掴みのテクニック
TEXT
2018/07/31 (Tue) 20:14
【弁慶丸メルマガ】  幽霊会員の恩返し
TEXT
2018/07/04 (Wed) 20:06
【弁慶丸メルマガ】  引きずり方が違う
TEXT
2018/06/28 (Thu) 20:42
【弁慶丸メルマガ】  半端ない心の葛藤
TEXT
2018/06/20 (Wed) 10:30
【弁慶丸メルマガ】  漁師の聴力
TEXT
2018/06/11 (Mon) 17:31
【弁慶丸メルマガ】  最後の砦
TEXT
2018/05/31 (Thu) 11:21
【弁慶丸メルマガ】  謎の老人現れる
TEXT
2018/05/24 (Thu) 17:20
【弁慶丸メルマガ】  往生際の悪い漁師
TEXT
2018/05/13 (Sun) 21:01
【弁慶丸メルマガ】  カルシウムが欲しい。
TEXT
2018/04/30 (Mon) 21:00
【弁慶丸メルマガ】  心配事は尽きぬ
TEXT
2018/04/20 (Fri) 20:23
【弁慶丸メルマガ】  女人禁制崩壊
TEXT
2018/04/08 (Sun) 10:08
【弁慶丸メルマガ】  子離れ出来ない春
TEXT
2018/03/21 (Wed) 11:10
【弁慶丸メルマガ】  アレルギー反応の正体とは?
TEXT
2018/03/09 (Fri) 19:33
【弁慶丸メルマガ】  甲イカついに始動
TEXT
2018/02/17 (Sat) 11:09
【弁慶丸メルマガ】  男子にモテモテ
TEXT
2018/01/31 (Wed) 20:57
【弁慶丸メルマガ】  桜が咲く便り
TEXT
2018/01/16 (Tue) 16:30
【弁慶丸メルマガ】  苦しい時の神頼み
TEXT
2017/12/31 (Sun) 12:00
【弁慶丸メルマガ】  ひとつの奇跡
TEXT
2017/12/18 (Mon) 18:28
【弁慶丸メルマガ】 小さなスーパーヒーロー
TEXT
2017/12/05 (Tue) 11:19
【弁慶丸メルマガ】 鳥取県の宣伝効果
TEXT
2017/11/18 (Sat) 21:03
【弁慶丸メルマガ】 松葉解禁の中、新たな役割追加。
TEXT
2017/10/31 (Tue) 21:03
【弁慶丸メルマガ】 ダイエット業界に参戦
TEXT
2017/10/20 (Fri) 13:09
【弁慶丸メルマガ】 いけない正義感で猛省
TEXT
2017/10/06 (Fri) 13:40
【弁慶丸メルマガ】 小さなバブル崩壊
TEXT
2017/09/26 (Tue) 20:13
【弁慶丸メルマガ】 浸水の危機
TEXT
2017/09/14 (Thu) 16:21
【弁慶丸メルマガ】 いよいよ値上げ実施?
TEXT
2017/08/31 (Thu) 20:56
【弁慶丸メルマガ】 テンションがアップダウン
TEXT
2017/08/21 (Mon) 20:49
【弁慶丸メルマガ】 疑惑の経歴
TEXT
2017/08/12 (Sat) 09:35
【弁慶丸メルマガ】 魚の旬の真実
TEXT
2017/08/03 (Thu) 17:25
【弁慶丸メルマガ】 虫の恩返し
TEXT
2017/07/20 (Thu) 13:49
【弁慶丸メルマガ】 漁船安全講習会
TEXT
2017/07/11 (Tue) 11:02
【弁慶丸メルマガ】 雷が落ちる我が家
TEXT
2017/06/27 (Tue) 20:57
【弁慶丸メルマガ】 ご縁が切れないネコちゃん。
TEXT
2017/06/19 (Mon) 21:11
【弁慶丸メルマガ】 不要な鬼教官
TEXT
2017/06/08 (Thu) 15:04
【弁慶丸メルマガ】 笑いと動きが止まらない空中ヨガ
TEXT
2017/05/26 (Fri) 20:27
【弁慶丸メルマガ】 目からウロコの魚料理
TEXT
2017/05/11 (Thu) 13:24
【弁慶丸メルマガ】 トラウマの内視鏡検査
TEXT
2017/04/30 (Sun) 21:30
【弁慶丸メルマガ】 漁師の世界に、変化は不要
TEXT
2017/04/19 (Wed) 16:41
【弁慶丸メルマガ】 純粋さは田舎の魅力
TEXT
2017/04/07 (Fri) 09:30
【弁慶丸メルマガ】 カゴ増やせコール
TEXT
2017/03/29 (Wed) 10:34
【弁慶丸メルマガ】 励まし続けてくれる人。
TEXT
2017/03/20 (Mon) 20:07
【弁慶丸メルマガ】 真水の恐怖
TEXT
2017/03/09 (Thu) 13:19
【弁慶丸メルマガ】 ニオイでも船酔い?
TEXT
2017/02/25 (Sat) 21:12
【弁慶丸メルマガ】 春の風物詩
TEXT
2017/02/13 (Mon) 19:36
【弁慶丸メルマガ】 今度こそ今季最大の寒波
TEXT
2017/02/06 (Mon) 18:14
【弁慶丸メルマガ】 モノマネされるは成長の証
TEXT
2017/01/30 (Mon) 20:54
【弁慶丸メルマガ】 完全燃焼の大雪災害
TEXT
2017/01/19 (Thu) 15:05
【弁慶丸メルマガ】 今季最大の寒波!?
TEXT
2017/01/11 (Wed) 20:09
【弁慶丸メルマガ】 忘れられた漁師
TEXT
2016/12/30 (Fri) 21:42
【弁慶丸メルマガ】 今年最後の大事件。
TEXT
2016/12/21 (Wed) 21:37
【弁慶丸メルマガ】 5つの奇跡
TEXT
2016/12/11 (Sun) 21:12
【弁慶丸メルマガ】 最大の危機到来
TEXT
2016/12/04 (Sun) 21:27
【弁慶丸メルマガ】 釣果ゼロ対策
TEXT
2016/11/20 (Sun) 21:16
【弁慶丸メルマガ】 松葉解禁で大忙し
TEXT
2016/11/04 (Fri) 16:09
【弁慶丸メルマガ】 新たな港の魅力
TEXT
2016/10/23 (Sun) 09:22
【弁慶丸メルマガ】 揺れた鳥取地震
TEXT
2016/10/14 (Fri) 21:17
【弁慶丸メルマガ】 不思議な音で睡眠不足
TEXT
2016/10/06 (Thu) 18:11
【弁慶丸メルマガ】 漁師の絆
TEXT
2016/09/28 (Wed) 18:09
【弁慶丸メルマガ】  一攫千金に燃える
TEXT
2016/09/18 (Sun) 08:47
【弁慶丸メルマガ】 斜陽産業はツライよ
TEXT
2016/09/05 (Mon) 20:27
【弁慶丸メルマガ】 殺風景な記念撮影
TEXT
2016/08/24 (Wed) 15:21
【弁慶丸メルマガ】 将来の漁師候補逃がす
TEXT
2016/08/18 (Thu) 13:26
【弁慶丸メルマガ】 悔し涙が止まらない
TEXT
2016/08/10 (Wed) 21:07
【弁慶丸メルマガ】 謎の怪文書
TEXT
2016/08/04 (Thu) 18:16
【弁慶丸メルマガ】 お肉の魔力
TEXT
2016/07/28 (Thu) 20:30
【弁慶丸メルマガ】 忘れていた夏の風物詩 
TEXT
2016/07/21 (Thu) 11:58
【弁慶丸メルマガ】 大目玉の漁師の掟
TEXT
2016/07/14 (Thu) 20:07
【弁慶丸メルマガ】 競わない漁師
TEXT
2016/07/06 (Wed) 21:54
【弁慶丸メルマガ】 魔法の体重計
TEXT
2016/06/28 (Tue) 20:30
【弁慶丸メルマガ】  海を汚すネズミの館
TEXT
2016/06/17 (Fri) 21:31
【弁慶丸メルマガ】  落書きの真犯人
TEXT
2016/06/06 (Mon) 17:29
【弁慶丸メルマガ】 甘〜いスパルタ教育
TEXT
2016/05/31 (Tue) 19:55
【弁慶丸メルマガ】 底曳き漁、解禁出来る?
TEXT
2016/05/24 (Tue) 21:20
【弁慶丸メルマガ】 映画論争、勃発?
TEXT
2016/05/15 (Sun) 18:47
【弁慶丸メルマガ】 ふてぶてしさが顔に出る
TEXT
2016/05/01 (Sun) 12:25
【弁慶丸メルマガ】 消費者をなめんなよ 
TEXT
2016/04/22 (Fri) 14:50
【弁慶丸メルマガ】  1流の朝の過ごし方
TEXT
2016/04/11 (Mon) 11:28
【弁慶丸メルマガ】 漁具置き場でため息
TEXT
2016/03/30 (Wed) 16:14
【弁慶丸メルマガ】 海の分解者、現る。
TEXT
2016/03/21 (Mon) 22:10
【弁慶丸メルマガ】 飛び跳ねる家族
TEXT
2016/03/11 (Fri) 20:10
【弁慶丸メルマガ】 今年もイカ墨地獄
TEXT
2016/02/28 (Sun) 08:00
【弁慶丸メルマガ】 描けない未来予想図
TEXT
2016/02/16 (Tue) 19:29
【弁慶丸メルマガ】 せわしい漁師町病院
TEXT
2016/02/09 (Tue) 11:28
【弁慶丸メルマガ】 止まらないエゴマ効果
TEXT
2016/01/31 (Sun) 22:37
【弁慶丸メルマガ】 行動理念に共感できる人
TEXT
2016/01/21 (Thu) 15:28
【弁慶丸メルマガ】 大河ドラマは老化の始まり?
TEXT
2016/01/13 (Wed) 17:43
【弁慶丸メルマガ】 小さな奇跡
TEXT
2015/12/31 (Thu) 23:25
【弁慶丸メルマガ】 2015年、燃え尽きた・・・
TEXT
2015/12/20 (Sun) 18:39
【弁慶丸メルマガ】 カニ相場高騰の原因が判明
TEXT
2015/12/05 (Sat) 15:09
【弁慶丸メルマガ】 漁師の営業マン
TEXT
2015/11/25 (Wed) 12:57
【弁慶丸メルマガ】 洗練された野人
TEXT
2015/11/09 (Mon) 12:09
【弁慶丸メルマガ】  続々と開催中
TEXT
2015/10/27 (Tue) 21:56
【弁慶丸メルマガ】 驚きと興奮のあまり・・・
TEXT
2015/10/19 (Mon) 20:23
【弁慶丸メルマガ】 寝言の災難
TEXT
2015/10/13 (Tue) 17:13
【弁慶丸メルマガ】 「死ぬ覚悟」が必要な職業
TEXT
2015/10/02 (Fri) 20:50
【弁慶丸メルマガ】 「弁慶丸を囲む会」開催
TEXT
2015/09/24 (Thu) 18:12
【弁慶丸メルマガ】 寿命が縮まる敬老の日
TEXT
2015/09/14 (Mon) 15:30
【弁慶丸メルマガ】 役割放棄の同窓会
TEXT
2015/09/06 (Sun) 19:44
【弁慶丸メルマガ】 灯台もと暗しのご縁
TEXT
2015/08/27 (Thu) 12:15
【弁慶丸メルマガ】 台風と共に想い出が消えていく
TEXT
2015/08/18 (Tue) 20:04
【弁慶丸メルマガ】 古都でご縁がつながる
TEXT
2015/08/08 (Sat) 17:28
【弁慶丸メルマガ】 通販業界の皮肉な合言葉
TEXT
2015/07/26 (Sun) 20:15
【弁慶丸メルマガ】 漁休みの楽しみ
TEXT
2015/07/16 (Thu) 18:17
【弁慶丸メルマガ】 伝えきれない感動体験
TEXT
2015/07/06 (Mon) 21:40
【弁慶丸メルマガ】 再会の衝撃発言
TEXT
2015/06/20 (Sat) 11:04
【弁慶丸メルマガ】 元気の源「強力な薬」
TEXT
2015/06/07 (Sun) 12:44
【弁慶丸メルマガ】 あらゆる所が筋肉痛
TEXT
2015/05/30 (Sat) 17:31
【弁慶丸メルマガ】 3年振りのあの「衝撃」
TEXT
2015/05/19 (Tue) 17:51
【弁慶丸メルマガ】 後悔はイヤイヤ 
TEXT
2015/05/08 (Fri) 12:20
【弁慶丸メルマガ】 船酔い後継者、現る
TEXT
2015/04/28 (Tue) 09:36
【弁慶丸メルマガ】 更新期限ギリギリ
TEXT
2015/04/21 (Tue) 18:15
【弁慶丸メルマガ】 怪獣ガングリゴン
TEXT
2015/04/12 (Sun) 17:30
【弁慶丸メルマガ】 入学式も選挙も桜咲く
TEXT
2015/04/03 (Fri) 19:53
【弁慶丸メルマガ】 伝説の漁師と対面
TEXT
2015/03/23 (Mon) 14:26
【弁慶丸メルマガ】 恥ずかしい卒業式
TEXT
2015/03/12 (Thu) 16:30
【弁慶丸メルマガ】 新エンジン搭載中
TEXT
2015/03/02 (Mon) 20:26
【弁慶丸メルマガ】 思いは行動で示すべき
TEXT
2015/02/24 (Tue) 21:12
【弁慶丸メルマガ】 抽選番号「1」の恐怖
TEXT
2015/02/17 (Tue) 19:23
【弁慶丸メルマガ】 チョコレート太り
TEXT
2015/02/07 (Sat) 15:18
【弁慶丸メルマガ】 最後の晩餐用ご注文
TEXT
2015/01/28 (Wed) 13:14
【弁慶丸メルマガ】 良薬口に苦し、懐寒し。
TEXT
2015/01/19 (Mon) 17:17
【弁慶丸メルマガ】 新しい趣味は絵画鑑賞。
TEXT
2015/01/11 (Sun) 13:14
【弁慶丸メルマガ】 将来の夢は、漁師以外
TEXT
2014/12/25 (Thu) 11:12
【弁慶丸メルマガ】 サンタさんの仕組み?
TEXT
2014/12/15 (Mon) 13:10
【弁慶丸メルマガ】 陽のあたる世界へ
TEXT
2014/12/06 (Sat) 16:02
【弁慶丸メルマガ】 関西弁で大爆発
TEXT
2014/11/29 (Sat) 09:01
【弁慶丸メルマガ】 余計な一言でお留守番
TEXT
2014/11/21 (Fri) 10:17
【弁慶丸メルマガ】  人気稼業はツライよ
TEXT
2014/11/15 (Sat) 21:45
【弁慶丸メルマガ】  脱サラ酒酔い漁師?
TEXT
2014/11/05 (Wed) 11:52
【弁慶丸メルマガ】  漁師仲間と再会
TEXT
2014/10/27 (Mon) 17:25
【弁慶丸メルマガ】  松葉ガニクレームは関西弁
TEXT
2014/10/20 (Mon) 20:45
【弁慶丸メルマガ】  新たなる天敵
TEXT
2014/10/12 (Sun) 15:56
【弁慶丸メルマガ】  「宝石サンゴ」密漁
TEXT
2014/10/04 (Sat) 15:31
【弁慶丸メルマガ】 老化現象その1
TEXT
2014/09/26 (Fri) 20:22
【弁慶丸メルマガ】 期間限定の無借金生活
TEXT
2014/09/20 (Sat) 11:19
【弁慶丸メルマガ】 サインが必要な漁師
TEXT
2014/09/11 (Thu) 20:04
【弁慶丸メルマガ】 「魚のレシピ集」が完成。
TEXT
2014/09/03 (Wed) 11:39
【弁慶丸メルマガ】 7年越しのご恩返し
TEXT
2014/08/24 (Sun) 21:56
【弁慶丸メルマガ】 赤イカ漁の初陣。
TEXT
2014/08/17 (Sun) 21:20
【弁慶丸メルマガ】 甘〜い蜜の味
TEXT
2014/08/10 (Sun) 09:37
【弁慶丸メルマガ】 台風の完全実況中継
TEXT
2014/08/01 (Fri) 21:52
【弁慶丸メルマガ】 3度目の トラブル
TEXT
2014/07/26 (Sat) 19:12
【弁慶丸メルマガ】 僕は初老じゃない!
TEXT
2014/07/21 (Mon) 13:04
【弁慶丸メルマガ】 網もう一番のアンコール。
TEXT
2014/07/12 (Sat) 12:05
【弁慶丸メルマガ】 新しい副業を展開中
TEXT
2014/07/05 (Sat) 12:42
【弁慶丸メルマガ】  週末になると魚がいなくなる!?
TEXT
2014/06/26 (Thu) 21:32
【弁慶丸メルマガ】  名セリフにムカー!
TEXT
2014/06/19 (Thu) 21:43
【弁慶丸メルマガ】 一瞬のメイタカレイ・フィーバ
TEXT
2014/06/12 (Thu) 22:34
【弁慶丸メルマガ】 ニホンウナギが食べたい。
TEXT
2014/06/06 (Fri) 13:01
【弁慶丸メルマガ】 新兵器?新たな漁場探索機
TEXT
2014/05/30 (Fri) 09:29
【弁慶丸メルマガ】盗難事件またまた発生
TEXT
2014/05/23 (Fri) 08:46
【弁慶丸メルマガ】 言葉使いの秘訣とは?
TEXT
2014/05/17 (Sat) 18:11
【弁慶丸メルマガ】 ドッグ作業は出費がかさむ。
TEXT
2014/05/08 (Thu) 20:37
【弁慶丸メルマガ】 魚を盗む奴は誰だ?
TEXT
2014/04/30 (Wed) 08:06
【弁慶丸メルマガ】 一匹の魚の勇気
TEXT
2014/04/25 (Fri) 12:43
【弁慶丸メルマガ】 天然新芽ワカメの誘惑。
TEXT
2014/04/19 (Sat) 15:32
【弁慶丸メルマガ】 真夜中の涙の訳とは?
TEXT
2014/04/10 (Thu) 10:10
【弁慶丸メルマガ】 気になるダイオウイカ
TEXT
2014/04/05 (Sat) 12:37
【弁慶丸メルマガ】 ついに「スナババックス」上陸!?
TEXT
2014/03/29 (Sat) 13:28
【弁慶丸メルマガ】 史上初の変則発送。
TEXT
2014/03/21 (Fri) 10:44
【弁慶丸メルマガ】 斬新なアイデア募集中
TEXT
2014/03/14 (Fri) 22:03
【弁慶丸メルマガ】 6次化産業!万歳!
TEXT
2014/03/07 (Fri) 18:34
【弁慶丸メルマガ】 ジジィと呼ばれる魚
TEXT
2014/02/28 (Fri) 10:47
【弁慶丸メルマガ】  発泡屋さん、あなたもか!
TEXT
2014/02/21 (Fri) 09:33
【弁慶丸メルマガ】  立場が弱い生産者
TEXT
2014/02/13 (Thu) 21:17
【弁慶丸メルマガ】  感謝の反対言葉とは?
TEXT
2014/02/07 (Fri) 08:28
【弁慶丸メルマガ】 困ったクロネコちゃん パート4ぐらい?
TEXT
2014/02/01 (Sat) 13:14
【弁慶丸メルマガ】 田舎暮らしはメリットだらけ?
TEXT
2014/01/24 (Fri) 11:11
【弁慶丸メルマガ】 経済的なご主人さま
TEXT
2014/01/17 (Fri) 12:12
【弁慶丸メルマガ】 忘れていた検査報告。
TEXT
2014/01/09 (Thu) 21:22
【弁慶丸メルマガ】 暖かい都会?寒い田舎?
TEXT
2013/12/26 (Thu) 14:49
【弁慶丸メルマガ】 人とは違うホワイトクリスマス
TEXT
2013/12/20 (Fri) 08:20
【弁慶丸メルマガ】 恐怖のクリスマス寒波
TEXT
2013/12/13 (Fri) 15:32
【弁慶丸メルマガ】 一流の詐欺師
TEXT
2013/12/06 (Fri) 13:20
【弁慶丸メルマガ】 亀ちゃんの悲劇
TEXT
2013/11/28 (Thu) 16:37
【弁慶丸メルマガ】 弁慶丸の干物
TEXT
2013/11/21 (Thu) 20:20
【弁慶丸メルマガ】 5トン船の限界
TEXT
2013/11/15 (Fri) 08:55
【弁慶丸メルマガ】 ネクタイの着替え
TEXT
2013/11/07 (Thu) 19:25
【弁慶丸メルマガ】  松葉ガニ解禁だけど、だまされた。
TEXT
2013/10/30 (Wed) 21:28
【弁慶丸メルマガ】  困ったクロネコちゃん パート3
TEXT
2013/10/25 (Fri) 08:00
【弁慶丸メルマガ】  哀れなオスイカの習性
TEXT
2013/10/18 (Fri) 07:24
【弁慶丸メルマガ】  恐怖の仕切り明細報告書
TEXT
2013/10/10 (Thu) 21:11
【弁慶丸メルマガ】  仔猫たちの行方
TEXT
2013/10/03 (Thu) 13:23
【弁慶丸メルマガ】 化けダコの脅威
TEXT
2013/09/26 (Thu) 10:34
【弁慶丸メルマガ】 赤イカ漁のリベンジ
TEXT
2013/09/17 (Tue) 17:57
【弁慶丸メルマガ】 台風の嬉しい爪痕
TEXT
2013/09/12 (Thu) 21:18
【弁慶丸メルマガ】  止まらない港伝言回覧板
TEXT
2013/09/06 (Fri) 09:31
【弁慶丸メルマガ】  どこの世界も55本の壁?
TEXT
2013/08/29 (Thu) 19:49
【弁慶丸メルマガ】 「5K職」の悲しき宿命。
TEXT
2013/08/22 (Thu) 19:39
【弁慶丸メルマガ】  魚も煮える日本海。
TEXT
2013/08/15 (Thu) 14:05
【弁慶丸メルマガ】 漁師の娘のドレスアップ
TEXT
2013/07/30 (Tue) 16:44
【弁慶丸メルマガ】  大当たり!1万分の1の確率。
TEXT
2013/07/24 (Wed) 21:22
【弁慶丸メルマガ】  夏バテ進行中
TEXT
2013/07/18 (Thu) 13:53
【弁慶丸メルマガ】  漁師言葉の壁
TEXT
2013/07/12 (Fri) 07:53
【弁慶丸メルマガ】  次から次から不具合箇所が・・・
TEXT
2013/07/03 (Wed) 18:07
【弁慶丸メルマガ】  泣き寝入りにオサラバした人。
TEXT
2013/06/27 (Thu) 15:28
【弁慶丸メルマガ】  悪魔の目覚まし時計
TEXT
2013/06/19 (Wed) 16:17
【弁慶丸メルマガ】  船が機関車ト―マスに!?
TEXT
2013/06/13 (Thu) 19:57
【弁慶丸メルマガ】  日本漁業の搾取地獄とは
TEXT
2013/06/05 (Wed) 13:24
【弁慶丸メルマガ】  過酷な18時間労働の対価
TEXT
2013/05/30 (Thu) 13:36
【弁慶丸メルマガ】  岩ガキ漁も底曳き漁も解禁迫る。
TEXT
2013/05/22 (Wed) 15:12
【弁慶丸メルマガ】  原因不明の浸水
TEXT
2013/05/15 (Wed) 21:54
【弁慶丸メルマガ】  日焼けと赤潮と川柳
TEXT
2013/05/08 (Wed) 20:24
【弁慶丸メルマガ】  もうすく母の日だけど、祖父の日
TEXT
2013/05/01 (Wed) 20:10
【弁慶丸メルマガ】  巫女さんがダンス!?
TEXT
2013/04/25 (Thu) 18:31
【弁慶丸メルマガ】  夫源病にご注意
TEXT
2013/04/17 (Wed) 22:26
【弁慶丸メルマガ】  アナログ対応弁慶丸新聞
TEXT
2013/04/10 (Wed) 18:52
【弁慶丸メルマガ】  爆弾低気圧の損害
TEXT
2013/04/03 (Wed) 14:53
【弁慶丸メルマガ】  新しいニックネーム初披露。
TEXT
2013/03/28 (Thu) 13:23
【弁慶丸メルマガ】  生誕2日前の悲劇
TEXT
2013/03/21 (Thu) 12:28
【弁慶丸メルマガ】  甲イカ漁のクジ引き
TEXT
2013/03/14 (Thu) 17:58
【弁慶丸メルマガ】  燃料高騰で負のスパイラル
TEXT
2013/03/07 (Thu) 10:46
【弁慶丸メルマガ】  「婚期を遅らせてやるぞ」作戦
TEXT
2013/02/28 (Thu) 13:39
【弁慶丸メルマガ】  原始的な修理方法
TEXT
2013/02/21 (Thu) 10:28
【弁慶丸メルマガ】  根拠のない自信
TEXT
2013/02/06 (Wed) 22:28
【弁慶丸メルマガ】  田舎のメディア事情
TEXT
2013/01/31 (Thu) 10:39
【弁慶丸メルマガ】  新しいニックネーム
TEXT
2013/01/23 (Wed) 22:34
【弁慶丸メルマガ】  デコボコおにぎりに涙
TEXT
2013/01/16 (Wed) 21:35
【弁慶丸メルマガ】 厄介者に表現の自由を
TEXT
2013/01/09 (Wed) 21:35
【弁慶丸メルマガ】 セコガニが最後の水揚げ
TEXT
2012/12/27 (Thu) 09:30
【弁慶丸メルマガ】 年末年始のスケジュールとご挨拶
TEXT
2012/12/20 (Thu) 19:50
【弁慶丸メルマガ】 身も心もサビつき寸前。
TEXT
2012/12/20 (Thu) 19:48
【弁慶丸メルマガ】 身も心もサビつき寸前。
TEXT
2012/12/12 (Wed) 22:40
【弁慶丸メルマガ】 義援金の行方
TEXT

【弁慶丸メルマガ】  立場が弱い生産者

2014/02/21 (Fri) 09:33


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         脱サラ船酔い漁師からの手紙   2014年02月21日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■□■□   弁慶丸 河西 信明奮闘記 メールマガジン  □■□■□■
                              
   >°)))彡   http://benkeimaru.com/index.html     >°)))彡
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 この度の地震により被害を受けられた皆さまには心よりお見舞い申し上げます。
 一日も早い復旧と、皆様のご健康を心からお祈り申し上げます。

 もう頑張る必要はありません。たくさん僕たちに甘えてください。
 
 この「弁慶丸とれとれ直送便」の売上金の1パーセントを
 微力ながら義捐金に充てさせて頂きます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

───────────────────────────────
■メールマガジン・ポリシー  

このメールマガジンは、「無料レポート」及び「メールマガジン」
にご登録を頂いた方・「弁慶丸とれとれ直送便」をご注文を頂いた
みなさまにお送りしています。

ご必要のない方は、最後に「登録解除」を設けております。
───────────────────────────────


こ┃ん┃に┃ち┃は┃  弁慶丸 河西です。 
━┛━┛━┛━┛━┛

交渉難航中の弁慶丸です。

前々回のメルマガでお伝えした
クロネコさんの突然の運賃値上げ通告。

3月1日よりこの価格設定でないと
荷物を運びませんという強引な内容。

全国各地の起業家仲間からの情報によると
全国一斉の運賃改定とはどうやら違う様子。

要するに、低単価設定の事業者に対しての
価格改定をしているようです。

7〜8年ぐらい前に、物流を増やす為に
単価を安くしてお客さまを獲得した時期に
たまたまうちが通販を始める時期と重なったようです。

別にこちらから値引き要求した訳でもなく、
勝手に今の単価になっていた訳なんです。

それがいきなり

「あなたは低単価設定の事業者なので
           来月からこの単価で」

って、紙切れ一枚をドライバーさんから
渡されたら、そりやぁ〜驚きますよ〜

運賃を倍にするなら、それなりの
説明の仕方がないものですかね〜

ようやく3日前にセンター長を
自宅に来てもらって説明を受けました。

独占市場を見越した強気の姿勢は
やはり1ミリも譲りません。

この価格でご納得頂かなければ
荷物は運べませんの一点張り。

他人の「ふんどしビジネス」は
情けないぐらい立場は弱い。

死に物狂いで穫った魚たちを安く
買いたたかれる時と同じ気持ち。

お互い5分間の沈黙の末、とりあえず解散。


ピンチはチャンスだ!!


クリアー出来る問題しか人生には起こらない!!


チャンスはいつもピンチの振りしてやってくる!!


とりあえず言葉だけは前向きな★弁慶丸です(涙)


             


★∴★∴★∴☆∴☆∴☆∴★∴★∴★∴☆∴☆∴☆∴★∴★∴★

弁慶丸がお取り寄せ雑誌に掲載されました。
  http://magazineworld.jp/books/all/?gosu=8666

■─────────────────────────■
│発行日・・・・・  2011・10・15創刊    │     
│------------------------------------------------ │
│発行元・・・・・  マガジンハウス      │
│------------------------------------------------ │
│雑誌名・・・・・ クロワッサン・プレミアム  │
│      「とびきりおいしい日本を取り寄せる」 │
│                         │        
■─────────────────────────■


★∴★∴★∴☆∴☆∴☆∴★∴★∴★∴☆∴☆∴☆∴★∴★∴★

弁慶丸が取材され、「県政だより」に初登場です。
そうです!事情聴取?で「無実」を証明した記事です。
  http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=124116

■─────────────────────────■
│発行日・・・・・  2010・02・01創刊    │     
│------------------------------------------------ │
│発行元・・・・・  鳥取県企画部広報課      │
│------------------------------------------------ │
│雑誌名・・・・・ 県政だより2月号     │
│           鳥取来楽暮(コラボ)    │
│                         │        
■─────────────────────────■


★∴★∴★∴☆∴☆∴☆∴★∴★∴★∴☆∴☆∴☆∴★∴★∴★

弁慶丸が取材され、初のビジネス本登場です。
    しかも、アマゾン売上1位獲得だそうです。スゴイ!
          http://goo.gl/mSIJFX

■──────────────────────────────■
│発売日・・・・・ 全国の書店で発売中             │
│------------------------------------------------      │
│出版社・・・・・ ダイヤモンド社              │
│--------------------------------------------------    │
│タイトル・・・・・ 「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法│
│    チラシ・DM・ホームページがスゴ腕営業マンに変わる   │
│著者 ・・・・・・ 岡本 達彦  (販促コンサルタント)  │        
■──────────────────────────────■



━━ もくじ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□1.■ 水産庁の上田勝彦の「魚コラム」のご紹介

□2.■ みんなの魚料理掲示板(情報お待ちしております)

□3.■ 今週の「弁慶丸とれとれ直送便」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
     □1.■ 水産庁の上田勝彦の「魚コラム」のご紹介
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


今週は、水産庁の上田勝彦氏(通称ウエカツさん)が
コラムを書き下ろして頂きました。

NHK「あさイチ」出演等で各種メディアに
引っ張りダコの「上田節」がさく裂!!

動く「ウエカツ兄貴」が見たい方はこちらへ
http://www.fishing-v.jp/movie/?mv=wolf_1008_6905240_01



●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

     深海の隠れたヒーロー 沖キス(二ギス)

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●


「沖ギス」というからキスの仲間かと思い、実際手にとって
眺めてみれば、一見たしかに、あの夏の浜の女王「シロギス」かな、
と思うスレンダーな白っぽい体つき。

ではあるのだが、にしては、体の横に銀色の帯があるし、
次に目が合ったとたん、シロートにさえ、「もしや君は
キスではないね」とわかるほど、まなざしがちがう。

ツンと尖ったくちばしのすぐ後ろには、でっかい目玉が
キョロキョロしており、深海で群れをなしてエビやらを
パクパク吸い込んで暮らしている彼らの生活がしのばれる。

シロギスよりも沖にいるから沖ギス、その本名を、
キスに似るがゆえに「ニギス(似鱚)」というなり。

実にわかりやすい。200m前後の中深の海に
わんさか群れて生息している。

深海のイワシみたいな連中で、たいていは底引き網でがっさり
漁獲されてしまうため、どこに行ってもぞんざいに扱われるのが
気の毒なのだが、その実体は、肉にしっかりした旨味と香りを
もっており、冷静につき合ってみるとあなどれない。

鮮度が良いときの肉の透明感など眺めていると、いままで軽んじて
ごめんなさいと頭を下げる品の良さ。

おまけにそれが、安いとくれば、まさに庶民にとっては
隠れたヒーロー、深海の貴公子とは彼のことだ。
 
一般にどのように食われているかと見渡せば、頭と腹をとって、
あるいは開いてフライや天ぷら、塩焼きや煮つけ、骨のまま
ぶつ切りにしてコロコロと切った長ネギと合わせた味噌汁など、
いずれも味わい深く範囲が広い。

が、せっかく弁慶丸から鮮度のいいやつが届くのだから、
「シメニギス」は欠かさないでほしい。  

三枚におろしてたっぷりの粗塩をまぶして5分。

流水で洗い、酢水で洗って、生酢に漬け、表面が白っぽく
変わったら、酢を拭いて皮をむき、そぎ切りにしてワサビだけ、
もしくは醤油がちょいとあってもよろしい。

念のために申し上げておくと、皮が気にならなければ、
むかずに味わってみて欲しい。

透明感のある身の潔さもさることながら、淡い脂がかすかに甘く、
これまた透明感のある肉の香り、皮の風味が、さらりと舌の上を
過ぎ去っていく。そう。これぞ“旨すぎない”美しい味なのだ。

世に旨いものはいくらでもある。

しかし、美しく旨すぎない食べ物は少ない。

この大切な味を、ぜひとも覚えて後世に伝えてほしい。

そしてもうひとつ、「ニギスの揚げ天」である。

頭・腹・尻尾を切り除いたら、骨ごと包丁で叩き、すり鉢で摺り、
適量の塩と酒少々を加えて更に摺る。

文明生活を営んでいる方は、フードプロセッサーを用いてもよかろう。

すり身が堅くなってきたら、小さなフライパンに油を2センチ
ほど入れて170度ほどに熱し、大さじ一杯くらいの分量を濡らした手で
平たくちぎっては投入する。

裏表返しながら揚げて、熱々に食らいついてみるがよろしい。

そこにあなたは晴天のヘキレキを見るであろう。

あれほど上品で美しかった酢締めとは対極の、荒々しささえ
感じさせる重厚な味がそこに存在する。

いささかジャリジャリと噛み砕く骨の滋味からは、豹変した
君子の頼もしさを感じるに違いない。
 
とまあこのように、風体にせよ、料理にせよ、値段にせよ、
高級魚とは言いがたい「沖ギス」であって、日本海の庶民からすれば、
ああ、そういえば沖ギスもいいね、くらいの魚であるが、しかし、
その貢献度をみれば、たいへんな実力をもった魚であって、
味わい深くするたびに、じわりじわりとわかってくるであろう。

魚であれ人間であれ、真の実力者というものは、
すぐにはわかりにくいものなのだ。

親の言葉と沖ギスは、後になるほど効いてくる。

諸君、わかってくるまでひたすら食うがよろしい。

そしてそんな魚が山ほど獲れるその恩恵に開眼すべし。



=============================

┌――┐  ウエカツさんや弁慶丸に直接、聞いてみたい事
|\/│  はないですか?
└――┘  
      この「コラム」ではみなさまからの素朴な疑問
(魚の生態・漁師の仕事・田舎暮らしなど)を
       随時お待ちしておりま〜す。
        ⇒   fish@benkeimaru.com  <m(__)m>
=============================


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
     □2.■ みんなの掲示板( 魚のお料理情報 )
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 お魚情報その1 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


今週は「 ホタルイカと紅芯大根の和え物 シークワーサーポン酢 」
                      を伝授して頂きます。

お忙しい営業の中、更新ありがとうございます。

      ↓   ↓   ↓   ↓   
http://ameblo.jp/ichinichihanpo/entry-11469079860.html

     (画像も見る事が出来ます)


●一日半歩さん  
    東京都世田谷区等々力2-34-12 コンサーム等々102
    03(3704)5748 月曜日定休日
    営業時間 火〜土 pm6:00〜am2:00
         日・祝 pm6:00〜am0:00

お酒にかなり「こだわり」がある居酒屋さんです。
志の高い伊藤さんと言う方がオーナーさんです。

東京近郊にお住みの方・ご勤務の方、ぜひご来店を!!




■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
     □3.■ 今週の「弁慶丸とれとれ直送便」のご案内
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■         


┏━━┓---------------------------------------------------
┃\/┃   ◆お客さまの声をご紹介します◆
┗━━┛---------------------------------------------------

┌──────────────────────────────
 
 おはようございます!
 なかなかお便りできませんが、いつもおいしくいただいております。

前回は「ブリ」お刺身にしましたが今年に入って初めて口にした刺身
だったので感動もひとしおで「やっぱりおいしいなぁ〜〜〜〜」
と言いながらいただきました。

半分は刺身で、半分は漬けにしました。
頭は甘辛く煮つけていただきました。

あとどう見ても「モサエビ」なんですが、レシピ&発送メールが
赤エビできてました(笑)

今回は貴重な「ノドグロ」はお刺身にして、「バイ貝」と
「モサエビ」の3種盛りで美味しくいただきました。

調理写真を・・・と書かれてますが、みなさんとっても綺麗
に盛り付けされてて器もキレイ、なかなか写真を撮って送る
勇気がございません(^_^;

そのうちに気が向いたら送ります。

あと「赤カレイ」はやっぱり煮つけ!
何日続いても食べられそうなくらい、うちはみんな好きです。

「ハタハタ」は今回唐揚げにして、塩でいただきます。
本当に弁慶丸さんの魚はうちの食卓に華を咲かせてくれます。

映画貸切で観られるなんて、うらやましいかぎりです。
ははは、観たい映画が選べないというのはちょっと難ですね^_^;

私も「そして父になる」観ましたよ。

思ったよりも淡々と進んでいくので弁慶丸さんが寝て
しまわれるのはわからなくもないです。

映画館は暖かいですし、おやすみなさい(-_-)zzzと言わんばかりの
暗さですからね〜。

私は以前午前中に観た「おくりびと」ではとにかく静かな
シーンが多く昼前なのでお腹がぐ〜ぐ〜鳴るし、泣けてくる
シーンも多くお腹と涙でもう死にそうでした。

もうひとつ死にそうだったのが子供と観に行った映画で

「トイレ行っときや〜」と言った張本人が途中からトイレに
行きたくなり、あ、でももう少しで終わりそう・・・と思って
必死でガマンして、そろそろエンディングや!と思ったら、
その後・・・みたいなシーンがまた始まって

最後の方はトイレとの闘いで観てるような観てないようなで
これもまた死にそうでした。

あと、大阪が暑いというお話。
大阪はやっぱり私も暑いと思いますよ。

といってもTシャツ一枚にはなりませんが(笑) 梅田行くと
かなるといつもより薄着、マフラー、手袋はなしで出かけます。

でも娘いわく
「それって、いわゆる年齢的な・・・ほら、アレちゃうん?」
まぁ世間一般で言われる「病気ではない」という○○○障害!?
いやいや、都会はやっぱり暑いです。

私も暖かくて、魚の美味しいところに住みたいです。

でもうちは弁慶丸さんのおかげで、叶ってるかな(*^_^*)

これからもよろしくお願いします。

大阪府 中瀬古 米子さま
                  
└───────────────────────────────


・【その他のお客様の声はこちら】⇒ http://benkeimaru.com/voice.html



● 「若松葉ガニ」の漁期がスタートいたしました。
 
  「若松葉ガニ」も年々、漁期が短くなりますが、
  資源保護のためですので、ご了承ください。

  あの甘いとろける身肉をご堪能くださいませ。

  松葉ガニ漁は、来年3月中頃まで続きます。


 ・松葉ガニ・・・日本海・冬の味覚の王様。
   ⇒ http://benkeimaru.com/matsuba-kani.html


● お待たせしました!今週予定の「鮮魚セット」は・・・

   海が時化続きもあり、なおかつ雪による交通
   の関係で、関東便は発送を止めておりました。

   交通機能はほぼ回復した様子ですので、水揚げが
   あれば、関東便も発送の再開をしていきたいと
   思います。

   今週の定期便は、「第3週便」のお客さまです。
  
   定期注文の方は、金額そのままで毎年、恒例の
   「若松葉ガニ特別便」を発送しようと考えています。

   2月度もお届け週がずれておりますので
   ご注意くださいませ。


   2月度第1週便は、2月08日(土)のお届け
  
   2月度第2週便は、2月15日(土)のお届け
  
   2月度第3週便は、2月22日(土)のお届け
  
   2月度第4週便は、3月01日(土)のお届け


         のスケジュールでよろしくお願いいたします。

   
************************************************************************
      ☆  今旬の魚たちのラインナップです。 ☆
************************************************************************

□■ 「カワハギ」    新鮮だから成せる技。肝ダレをどうぞ。

□■ 「赤カレイ」    煮付けがおススメ!我が家の定番料理。   

□■ 「ハタハタ」    ハタハタ・ファンのみなさま、お待たせしました。      

□■ 「赤(甘)エビ」  衝撃!これが本物の甘エビの甘さです!

□■ 「白バイ貝」    山陰の祭りの主役!お刺身がクセになります。

□■ 「真アジ」     身肉の甘さと脂の乗りがスーパー産とは違います。      

□■ 「レンコ鯛」    新鮮なレンコの塩焼きは、初夏の訪れを感じます。

□■ 「シロイカ」    イカの王様!山陰初夏の高級料亭ご用達品、第2弾。

□■ 「エテカレイ」   塩焼き最高!ホックホックの身がたまりません。

□■ 「ホウボウ」    泳ぎが下手な魚ですが、歩いて鍛えた白身は最高!

□■ 「ハマチ」     養殖物の脂でハマチ嫌いなった方にも大好評。  

□■ 「シマメイカ」   肝ダレ絶品。山陰沖でも獲れ始めた旬の味!


************************************************************************

                以上の魚種を中心にお選びいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●その他の候補として、
┌───────────────────────────────────
 ・ヤリイカ・カサゴ・ヒラメ・シタヒラメ・沖メバル・イズカサゴ
 ・チカメキントキ鯛・マトウ鯛・オコゼ・クロソイ・カマス・チダイ
 が今の時期のオススメです。
└───────────────────────────────────


・【ご注文の流れ・詳細はこちら】⇒ http://benkeimaru.com/pay.html

・【弁慶丸のこだわりはこちら】⇒  http://benkeimaru.com/toretore.html



・定期注文の方は、前回お届けした魚と
 かさならない様に微調整しております。

・定期注文の方・魚種と魚の味が一致する方は、
 特別注文を受付いたします。

 このメールへの直接返信でもOKです。

 ご予算・調理方法などをお聞かせ下さい。
  (価格が上下する場合は、ご相談いたします)


・天候・水揚げ状況により、内容変更・または、
配送中止の可能性がございますのでご了承ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

以上で、今週の「脱サラ船酔い漁師からの手紙」はおしまいです。

海に出て、魚を獲る漁業生産と販売の「2足のわらじ」を
はきこなすのは、大変なエネルギーが必要です。

いつも閉じそうになる「マブタ」をこすりながら、
このメルマガを毎週休むことなく書き続けております。

書き続けるには、「燃料」が必要です(笑)

あなた様のご意見・ご感想が私のメルマガ配信
のエネルギーとなりますので、「愛の燃料」を

 fish@benkeimaru.com までお願いいたします。

このメルマガに 「直接返信」 してくださいね!
弁慶丸に直接届きます。


この1週間が、あなたにとって素敵な1週間になりますように!!
雄大で神聖な日本海に願いを込めまして。


                  文責 弁慶丸 河西 信明
┌────────────────────────────────
│●脱サラ船酔い漁師からの手紙
│
│◎ 発行元 ------- 弁慶丸(鳥取県中央漁協本所所属)
│◎ Web ---------- 脱サラ船酔い漁師・河西信明奮闘記
│          http://benkeimaru.com/index.html
│◎ 発行責任者 --- 河西 信明 (かわにし のぶあき)
│◎ Mail ---------- fish@benkeimaru.com
│◎ 所在地 ------- 鳥取県鳥取市賀露町北4−31−23
│◎ TEL問合せ ---- 0120−034−339(おさしみサンキュウ)
│◎ FAX問合せ ---- 0857−28−8697
└────────────────────────────────