2021/04/12 (Mon) 13:10
展活通信 4月号 〜展示会はつづく〜
TEXT
2021/03/04 (Thu) 12:05
展活通信 3月号 〜今は研究開発のとき〜
TEXT
2021/02/15 (Mon) 12:05
展活通信 2月号 〜2回目の緊急事態宣言と展示会〜
TEXT
2020/12/17 (Thu) 12:05
展活通信 12月号 〜オンライン展示会元年が暮れていきます〜
TEXT
2020/11/02 (Mon) 12:00
展活通信 11月号 〜くだらないものグランプリ明日開催!〜
TEXT
2020/10/06 (Tue) 12:05
展活通信 10月号 〜ビジネスの新しいカタチに挑戦!〜
TEXT
2020/09/02 (Wed) 12:05
展活通信 9月号 〜オンライン展示会が他人事ではなくなった〜
TEXT
2020/08/12 (Wed) 12:05
展活通信 8月号 〜オンライン化の波がぐっと身近に〜
TEXT
2020/07/10 (Fri) 12:05
展活通信 7月号 〜新時代対応型展示会を探る〜
TEXT
2020/06/04 (Thu) 12:05
展活通信 6月号 〜リアル展示会開催のきざし〜
TEXT
2020/05/11 (Mon) 12:05
展活通信 5月号 〜オンライン展示会時代のはじまり〜
TEXT
2020/04/10 (Fri) 12:05
展活通信 4月号 〜オンライン展示会という試み〜
TEXT
2020/03/10 (Tue) 12:05
展活通信 3月号 〜展示会がありません(泣)〜
TEXT
2020/02/12 (Wed) 08:30
展活通信 2月号 今年の2月は展示会ラッシュ!
TEXT
2020/01/10 (Fri) 13:33
展活通信 1月号 〜2020年がはじまりました!〜
TEXT
2019/12/06 (Fri) 12:05
展活通信 12月号 〜出展後は振り返りを!〜
TEXT
2019/11/08 (Fri) 12:25
展活通信 11月号 〜あちこちで展示会!〜
TEXT
2019/10/15 (Tue) 08:00
■展活通信【号外】〜大阪で連続講座が開催されます!〜
TEXT
2019/10/08 (Tue) 12:05
展活通信 10月号 〜展示会のピーク到来!〜
TEXT
2019/09/13 (Fri) 12:05
展活通信 9月号 〜秋の展示会シーズンに突入!〜
TEXT
2019/08/02 (Fri) 12:05
展活通信 8月号 〜合同出展のすすめ〜
TEXT
2019/07/04 (Thu) 12:05
展活通信 7月号 〜連続講座はおもしろい!〜
TEXT
2019/06/12 (Wed) 12:05
展活通信 6月号 〜2つの連続講座が進行中です〜
TEXT
2019/05/10 (Fri) 12:50
展活通信 4月号 〜オリンピックが近づいてきた〜
TEXT
2019/05/10 (Fri) 12:05
展活通信 5月号 〜今年は連続講座が3箇所で開催されます〜
TEXT
2019/03/20 (Wed) 12:05
展活通信 3月号 〜展活セミナー特集〜
TEXT
2019/02/06 (Wed) 12:05
展活通信 2月号 〜今年と来年は展示会スケジュールが変わります〜
TEXT
2019/01/11 (Fri) 12:05
【失敗しない展示会の作り方】展活通信 1月号 〜本年もよろしくお願いいたします!〜
TEXT
2018/12/04 (Tue) 12:05
【失敗しない展示会の作り方】展活通信 12月号 〜年末年始の展示会対策〜
TEXT
2018/11/02 (Fri) 12:05
【失敗しない展示会の作り方】展活通信 11月号 〜秋の展示会シーズン真っ只中!〜
TEXT
2018/10/09 (Tue) 12:24
【失敗しない展示会の作り方】展活通信 10月号 〜秋の展示会シーズンがはじまりました!〜
TEXT
2018/09/03 (Mon) 12:05
【失敗しない展示会の作り方】展活通信 9月号 〜もうすぐ秋の展示会シーズン突入号〜
TEXT
2018/08/01 (Wed) 12:05
【失敗しない展示会の作り方】展活通信 8月号 〜真夏の展示会&秋の準備号〜
TEXT
2018/08/01 (Wed) 12:05
【失敗しない展示会の作り方】展活通信 8月号 〜真夏の展示会&秋の準備号〜
TEXT
2018/07/13 (Fri) 12:05
【失敗しない展示会の作り方】展活通信 7月号 〜真夏だって展示会はある!〜
TEXT
2018/06/06 (Wed) 12:05
【失敗しない展示会の作り方】展活通信 6月号 〜展示会シーズン真っ只中!〜
TEXT
2018/05/10 (Thu) 14:12
【失敗しない展示会の作り方】展活通信 5月号 〜春の展示会シーズンスタート!〜
TEXT
2017/11/07 (Tue) 12:05
【失敗しない展示会の作り方】展活通信 11月号 〜秋の展示会シーズン最高潮!〜
TEXT
2017/10/10 (Tue) 12:05
【失敗しない展示会の作り方】展活通信 10月号 〜秋の展示会シーズンはじまりました!〜
TEXT
2017/09/05 (Tue) 12:05
【失敗しない展示会の作り方】展活通信 9月号 〜秋の展示会シーズンはじまるよ!〜
TEXT
2017/08/02 (Wed) 14:30
【失敗しない展示会の作り方】展活通信 8月号 〜秋の出展に向けて〜
TEXT
2017/07/05 (Wed) 07:43
【失敗しない展示会の作り方】展活通信 6月号 〜展示会シーズン真っ只中〜
TEXT
2017/06/06 (Tue) 12:05
【失敗しない展示会の作り方】展活通信 6月号 〜展示会シーズン真っ只中〜
TEXT
2017/06/01 (Thu) 15:59
【失敗しない展示会の作り方】展活通信 準備号 〜メルマガをはじめようかと〜
TEXT

展活通信 10月号 〜ビジネスの新しいカタチに挑戦!〜

2020/10/06 (Tue) 12:05

XXXX
XXXX 様

こんにちは!
展示会活用アドバイザーの大島節子です。

このメールマガジンは私の展示会セミナーを受講くださった方や
展活に興味を持ってくださっている方に毎月1回お届けしています。

メルマガが不要でしたら下記のリンクからすぐに解除できます。
https://i-magazine.jp/sm/p/f/tf.php?id=maruwajuki

10月に入ってすっかり涼しくなりました。
過ごしやすくていいですね。
展示会の準備も快適にすすめることができます。

今月も展活通信をお届けします。
お付き合いくださいませ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展活通信 10月号 〜ビジネスの新しいカタチに挑戦!〜
--------------------------------------------

8月に展活企業が最も多く出展する展示会「メッセナゴヤ」の
リアル開催中止・オンライン開催決定の案内がありました。
それを受け、9月はオンライン展示会対策セミナーの構築に
すべてをささげたような1ヶ月でした。

メッセナゴヤ以外でもオンライン開催に代わる展示会が多く、
全国の中小企業と支援機関から対策を求められていることを
強く感じながら日々活動をしています。

そんな中“コロナ禍でも前に進む経営者”として
展活とご縁深い愛知のダイワ化工・大藪めぐみさんの活動が
電通報にとりあげられました。
「ビジネスの新しいカタチに挑戦」とご紹介いただいています。

>>電通報全部はこちら
https://dentsu-ho.com/articles/7507

そんな大藪めぐみさんがまとめ役として
現在、全力で開催に向けて準備を進めている
“K-1グランプリ”は11月3日にオンラインで開催されます!

K-1グランプリとは町工場の皆さんが「くだらないモノ」を
持ち寄り日本一を決めるというなんともくだらない戦い(笑)。

元々はメッセナゴヤの会場で開催する予定でしたが、
メッセナゴヤのリアル開催が中止になったことを受け、
オンラインでの開催になりました。

本番にさきがけ、なんと今日!
K-1グランプリの関係者が集まり、その様子をライブ配信します!
その中で当日の順番を決定します!

ライブ配信の様子は本日16時から
YouTubeチャンネル「K-1グランプリ」でお届け予定。
https://www.youtube.com/channel/UCgqZw1sgB3IItBrrbCnJVDg

しかし昨日の夜の段階でまだバタバタしていたので、
本当に16時に配信されるのかどうか…(笑)。
それも含めて「くだらんなぁ」と笑っていただけたら幸いです。

ライブ配信には私も登場します。
ぜひご覧ください。

XXXX さんの展示会の成功をいつも応援しています!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【出没情報】今後大島が出没する展示会はこちら!
--------------------------------------------

◆関西ものづくりワールド
2020年10月7日(水)〜9日(金)
インテックス大阪
https://www.japan-mfg-kansai.jp/ja-jp.html

◆大阪勧業展
2020年10月14日(水)〜15日(木)
マイドーム大阪
https://www.osaka.cci.or.jp/kangyo2020/

◆名古屋オートモーティブワールド
2020年10月21日(水)〜23日(金)
ポートメッセなごや
https://www.automotiveworld-nagoya.jp/ja-jp.html

◆国際粉体工業展
東京ビッグサイト
https://www.powtex.com/tokyo/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【セミナー情報】今後登壇する予定のセミナーはこちら!
--------------------------------------------

◆オンライン展示会対策セミナー
2020年10月28日(水)
豊川商工会議所

◆動画を作って販路開拓に活かすセミナー
2020年11月6日/11月27日
13:30〜16:30
広島県中小企業団体中央会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年9月の展活タイムズ人気記事はこちら!
--------------------------------------------

◆2020年9月の展活タイムズ人気記事◆

1位 名古屋ものづくりワールド2020レポ(9月14日)
https://www.tenkatsu.net/blog/2020/09/14/7010

2位 国際フロンティア産業メッセ2020レポ(9月7日)
https://www.tenkatsu.net/blog/2020/09/07/6982

3位 【動画】リアル展示会の現状(9月9日)
https://www.tenkatsu.net/blog/2020/09/09/6993

9月はコロナ第2波が来る中、
リアル展示会が本格再開しはじめた月でした。

皆さん、どのようにリアル展示会が再開されるのか、
興味をお持ちだったようですね。
展示会レポやリアル展示会の現状について語っている動画記事が、
検索経由で多く読まれたようです。

今後も感染予防には最大限気をつけながら、
リアル展示会のレポを発信していきたいと思います!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
--------------------------------------------

展活通信10月号にお付き合いいただきありがとうございました。

9月はリアル展示会に人が戻り始め、
オンライン展示会始動に向け最終調整が行われた、
そんな1ヶ月でした。

展示会的には境目のような月。

10月〜来年初めにかけて日本のオンライン展示会が本格稼動します。
何がどう変わっていくのか、
それとも変わらないのか、
目が離せない日々が続きます。

展活のオンライン展示会対策コンテンツは仕上がっています。
10月以降はできる限りこのノウハウを皆さんにお伝えし、
実践していただき、
その都度検証し、
改善を繰り返してブラッシュアップしてまいります。

私がお手伝いできそうなことがあれば、
お気軽にご相談ください。

ご連絡はこちらまで↓↓
info@tenkatsu.net

では、10月もお元気でお過ごしくださいませ。
次号は来月11月のはじめにお届けします。

■配信停止はこちらからどうぞ
https://i-magazine.jp/sm/p/f/tf.php?id=maruwajuki


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜展示会を活用する中小企業経営者さまの
      本当の目的にトコトン寄り沿います〜
展示会活用アドバイザー 大島 節子

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〒543-0012 大阪市天王寺区空堀町16-20
TEL: 06−6764−7061 FAX: 06−6761−1238
MAIL: info@tenkatsu.net
URL: http://www.tenkatsu.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■配信停止はこちらからどうぞ
https://i-magazine.jp/sm/p/f/tf.php?id=maruwajuki
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━