vol.139━ 2021.7.16☆
XXXXXXXX様
こんにちは。
東音楽器足立センターの山口弓枝です。
7月に入り、突然の雷雨に見舞われることが多くなりました。
日々傘が手放せません。
間もなくオリンピックが開催されますが、今回ばかりは「心配」と「楽しみ」の両方を感じています。
とは言え、記念すべき二回目の「東京オリンピック」しっかり見届けようと思います。
個人的には「水泳」に注目してみたいです。
さて、新刊教本の御案内です。
-------------------------------
◆ これおすすめ!(新刊)
-------------------------------
ピアノミニアルバム ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
https://amzn.to/3elbn2J
●価格:1,320円
●ヤマハミュージックメディア
●7月13日発売
●初級・初中級/中級向け
小学生の間でジワジワ流行り出したといわれている「ふしぎ駄菓子屋 銭弁天」アニメから火が付き主題歌が大注目されています。
発売ほやほやの教本を一足先に手に取りましたが、原曲に近いアレンジで弾き映えしそうです。
メインのテーマ以外には主人公のイメージソング、連弾にも対応しています。
少し早いですが、クリスマス会で弾きたい!と争奪戦となりそうです。
-------------------------------
◆ これおすすめ!(教本)
-------------------------------
こどもの発表会・コンクール用ピアノ曲集 動物編 くじゃくのダンス
https://amzn.to/3kmHu5M
●価格:1,870円
●カワイ出版
●初級〜中級向け
くじゃくの表紙がキレイでぱっと目を引きます。
「動物」をテーマにとくに主人公の「くじゃく」の曲が可愛い。
普段みれない様々な動物たちの動きをイメージしながら演奏できそうです。
ソロ13曲、連弾7曲が収監されているのでシーンに合わせ発表会やコンクールにもお役立ちしそうです。
曲の長さが丁度よいのもグッド。
----------------------
◆ おすすめグッズ
----------------------
カワイ出版 コーラスマスク シャンパンゴールド
https://amzn.to/3z2au6T
●価格:1,430円
私ごとではありますが、最近「声楽レッスン」を始めました!
マスクが苦しくて何か良いものがあればと探していたところ、良いものをみつけました。
なんと!「歌う」に特化したマスクなのです。
その名も「コーラスマスク」
顔全体を覆うのですが、顔に触れるないため息苦しさがほとんどありません。
飛沫を最小限に抑えながら、発声できる安心感が持てます。
歌を歌う方だけでなく一般用としてもシニアさんやお子さんにもおすすめのようです。
----------------------
◆ 編集後記
----------------------
今年の流行りもののの一つにイタリア発のスイーツ「マリトッツォ」があります。
もう召し上がりましたか?
パンの間にたっぷりの生クリームがサンドされていて見た目はとても甘そうです。
最近は雑誌でも特集を組まれる程人気があるようです。
そこで!
都内で人気のお店で買ってみました。
代官山にあるイタリアンベーカリー「プリンチ代官山T-SITE」さん。
2019年イタリア・ミラノから日本初上陸し、今では不同の人気パン屋さんです。
ここのおすすめのマリトッツォは、ヘーゼルナッツペーストをベースにしたものとストロベリーベースも一押しです。
アイスのように溶けないため、テイクアウトもできます。
しばらくハマりそうな予感・・
ダイエットは程遠いですね。(笑)
次回は7月30日(金)に配信いたします。
-------------------------------------------------------------------------------------
楽器店にはピアノに関する情報だけでなく、レッスンに使える新刊情報、グッズ情報、コンサート情報などさまざまな情報がメーカーさんから送られてきます。その中から、山口が「これはおすすめ!」と思ったものをお伝えして参ります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■これは使える!おすすめピアノ教本
発行人:東音楽器足立センター 山口弓枝
〒120-0046 東京都足立区小台2-32-3
サイト: https://www.pianoya.co.jp
Facebook: http://www.facebook.com/yumie.yamaguchi.1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教室・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
ただし、ブログなどへの無断転載は厳禁です。
出所を必ず明記してくださいね。
----------------------------------------------------------------
■ご意見・ご感想は、このメルマガにご返信ください。
■広告や記事中でご紹介している商品・サービスに関してのトラブル等について当方では一切責任を負いかねます。ご自身の責任でご判断ください。
■購読・解除は、ご自身でお願いいたします。こちらから出来ます。
⇒ http://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=pianoya
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━