vol.230━ 2021.12.17☆
XXXXXXXX様
こんにちは。
東音楽器足立センターの山口弓枝です。
2021年のメルマガも一年間無事に配信する事が出来ました。
この一年でご紹介した教本は42冊となりました。
それも、お読みくださる先生のお陰様です。
心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
印象に残る教本はございましたでしょうか?
2022年も皆様のお役に立てる情報をお届け出来るようアンテナを張りまくって参りたいと思います。
来年こそ、より音楽を堂々と演奏したり聴いたりできる世界になることを祈りつつ。
引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、今回は総集編として今年注目の高かった教本を改めてご案内します。
-------------------------------
◆ これおすすめ!(教本)
-------------------------------
今年が記念のわたしたち 2021 アニバーサリーピアノ曲集
https://amzn.to/3avumFJ
●価格:1,760円
●カワイ出版
●2021年2月1日発売
●中上級〜上級向け
毎年恒例出版となっている「アニバーサリー作曲家シリーズ」2021年版も登場です。
サンサーンス
ファリァ
シェーンベルク
ストラヴィンスキー
ブルックナー
セヴラック
などなど。
謝肉祭や火の鳥、恋は魔術師など美しく情熱的な楽曲が多いのも偶然でしょうか?
-------------------------------
◆ これおすすめ!(教本)
-------------------------------
華麗なるピアノ連弾シリーズ ピアソラ作品集
石川芳・啼鵬 著
https://amzn.to/3C68aOK
●価格:2,750円
●ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス
●7月28日発売
●中上級向け
山口今年一押しの教本をご紹介します!
発売ほやほやのピアソラの連弾集に心躍ります。
2021年に生誕100周年、2022年に没後30年と2年連続メモリアルイヤーを迎えるアルゼンチンの作曲家、アストル・ピアソラ。
代表作の「リベルタンゴ」は2台ピアノと連弾版の2パターンでどちらも豪華版!
またピアソラアレンジャーで有名な啼鵬氏によるカッコいいアレンジは最高に演奏を引き立ててくれそうです。
コンサートや演奏会のレパートリーとして、是非おすすめです。
リベルタンゴ
ビオレンタンゴ
鮫
孤独の歳月
アディオス・ノニーノ
リベルタンゴ(2台ピアノ)
-------------------------------
◆ これおすすめ!(グッズ)
-------------------------------
ドレミの階段
https://www.doreminokaidan.com/
サイズ:
S:7,700円(幅32×15)
M:8,200円(幅32×20)
L:10,000円(幅72×20)
以前から欲しいと思っていたドレミの階段を購入しました。
小さい生徒さんの音の高さを教えるには最適なグッズです。
Mサイズにはミニ鉄琴が乗り、Lサイズにはドレミチャイムが乗ります。
木材に布テープが巻かれているため、除菌も可能で万全です。
バラバラになりボックスに収納できるので場所も取りません。
ソルフェージュにも役立ちますし、インテリアとしても素敵です。
大きい生徒さん達にも好評で鉄琴を使いこなしています(笑)
お教室に是非取り入れてみてはいかがでしょうか?
----------------------
◆ 編集後記
----------------------
今年2021年は私、山口にとっては、大きな節目の年でした。
弊社代表が退任し新代表として就任しました。
長い歴史があったからこそ、現在も地域や顧客様から大きな信頼や信用を頂けていることに熱い思いが込み上げております。
今後も引き続き東音楽器足立センターを大いに盛り上げて参りたいと思います。
来年も皆さまにとりまして、素晴らしい一年となりますよう。
良いお年をお迎えくださいませ。
次号は2022年1月7日(金)に配信いたします。
-------------------------------------------------------------------------------------
楽器店にはピアノに関する情報だけでなく、レッスンに使える新刊情報、グッズ情報、コンサート情報などさまざまな情報がメーカーさんから送られてきます。その中から、山口が「これはおすすめ!」と思ったものをお伝えして参ります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■これは使える!おすすめピアノ教本
発行人:東音楽器足立センター 山口弓枝
〒120-0046 東京都足立区小台2-32-3
サイト: https://www.pianoya.co.jp
Facebook: http://www.facebook.com/yumie.yamaguchi.1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教室・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
ただし、ブログなどへの無断転載は厳禁です。
出所を必ず明記してくださいね。
----------------------------------------------------------------
■ご意見・ご感想は、このメルマガにご返信ください。
■広告や記事中でご紹介している商品・サービスに関してのトラブル等について当方では一切責任を負いかねます。ご自身の責任でご判断ください。
■購読・解除は、ご自身でお願いいたします。こちらから出来ます。
⇒ http://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=pianoya
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━