2022/07/15 (Fri) 19:00
【おすすめピアノ教本】ピアノ連弾 初中級×初中級 ブルクミュラー程度で楽しめる クラシック のご案内
HTML/TEXT
2022/07/01 (Fri) 12:00
【おすすめピアノ教本】こどもの発表会・コンクール用ピアノ曲集 天気編 風のようせい のご案内
HTML/TEXT
2022/06/17 (Fri) 17:00
【おすすめピアノ教本】すべての子どものために ピアノのための24の練習曲 V.ダンディ作曲のご案内
HTML/TEXT
2022/06/03 (Fri) 17:00
【梅雨のトラブル特別版】お役立ち情報のご紹介
HTML/TEXT
2022/05/20 (Fri) 17:00
【おすすめピアノ教本ピアノソロ クラシック作曲家風アレンジで弾く日本のうた ~バッハからラヴェルまで】のご案内
HTML/TEXT
2022/04/29 (Fri) 20:45
【おすすめピアノ教本】ブルクミュラー25からソナチネで弾ける 発表会のための 魅惑の舞曲セレクション のご案内
HTML/TEXT
2022/04/15 (Fri) 21:38
【おすすめピアノ教本】こどもピアノコレクション ファーストステージのご案内
HTML/TEXT
2022/04/01 (Fri) 18:00
【おすすめピアノ教本】 新しい音楽のおさらい ~日本のわらべうたと、ヨーロッパの音と、世界の音と~のご案内
HTML/TEXT
2022/03/18 (Fri) 10:00
【おすすめピアノ教本】 安川加壽子が選んだ色とりどりの練習曲のご案内
HTML/TEXT
2022/03/04 (Fri) 11:35
【おすすめピアノ教本】 新版 メトードローズ・ピアノ教則本のご紹介
HTML/TEXT
2022/02/18 (Fri) 20:29
【おすすめピアノ教本】 マスネ:4手連弾のための〈3つの小品〉 作品11のご紹介
HTML/TEXT
2022/02/04 (Fri) 10:00
【おすすめピアノ教本】 ソナチネで弾ける ガーシュウィンピアノ曲集のご紹介
HTML/TEXT
2022/01/14 (Fri) 20:00
【おすすめピアノ教本】 ピアノソロ ピアノで猫日和 初~中級 のご紹介
HTML/TEXT
2022/01/02 (Sun) 21:41
【おすすめピアノ教本】2022年新年のご挨拶
HTML/TEXT
2021/12/17 (Fri) 20:00
【おすすめピアノ教本】今年が記念のわたしたち 2021 アニバーサリーピアノ曲集のご紹介
HTML/TEXT
2021/12/03 (Fri) 18:00
【おすすめピアノ教本】松本隆 言葉の教室の ご紹介
HTML/TEXT
2021/11/19 (Fri) 19:00
【おすすめピアノ教本】プロの常識 ピアノを教えるための全10章のご紹介
HTML/TEXT
2021/11/05 (Fri) 10:00
【おすすめピアノ教本】ヤマハミュージック オリジナル楽譜 開いて使えるピアノ連弾ピース No.2 エリーゼのためにのご紹介
HTML/TEXT
2021/10/22 (Fri) 18:00
【おすすめピアノ教本】音楽力を伸ばす「譜読み」の基本~楽譜攻略13のステップのご紹介
HTML/TEXT
2021/10/08 (Fri) 19:47
【おすすめピアノ教本】教える人も習う人も幸せになる ピアノランドメソッドのすべてのご紹介
HTML/TEXT
2021/09/24 (Fri) 12:00
【おすすめピアノ教本】ピアノソロ 及川浩治 SILENZIO ~海の上のピアニスト (ピアノ・ソロ)のご紹介
HTML/TEXT
2021/09/10 (Fri) 10:00
【おすすめピアノ教本】ピアノ連弾 初級×中級 両方主役の連弾レパートリー こころに響く名曲~糸のご紹介
HTML/TEXT
2021/08/27 (Fri) 13:00
【おすすめピアノ教本】ジャズるピアノ 午後のクラシック CD付単行本のご紹介
HTML/TEXT
2021/08/13 (Fri) 10:00
【おすすめピアノ教本】 プロの常識 ピアノを教えるための全10章のご紹介
HTML/TEXT
2021/07/30 (Fri) 16:30
【おすすめピアノ教本】華麗なるピアノ連弾シリーズ ピアソラ作品集 のご紹介
HTML/TEXT
2021/07/16 (Fri) 13:00
【おすすめピアノ教本】ピアノミニアルバム ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 のご紹介
HTML/TEXT
2021/07/02 (Fri) 20:30
【おすすめピアノ教本】ののちゃん 2さい こどもうた〜おやこで楽しむかんたんピアノ伴奏&うた〜のご案内
HTML/TEXT
2021/06/18 (Fri) 20:44
【おすすめピアノ教本】バイエルの刊行台帳 単行本のご案内
HTML/TEXT
2021/06/04 (Fri) 10:00
【おすすめピアノ教本】ピアノソロ・連弾・アンサンブル みんなで楽しむ あつまれ どうぶつの森(ステッカー付) のご紹介
HTML/TEXT
2021/05/21 (Fri) 11:00
【おすすめピアノ教本】AI時代最強の子育て戦略 「ピアノ習ってます」は武器になるのご紹介
HTML/TEXT
2021/05/07 (Fri) 10:00
【おすすめピアノ教本】グレチャニノフ ピアノソロ&連弾曲集 初中級程度 【模範演奏CD付】のご紹介
HTML/TEXT
2021/04/23 (Fri) 10:00
【おすすめピアノ教本】ピアノソロ 初中級 バッハの名曲を弾きたい! 管弦楽曲からカンタータまで…のご紹介
HTML/TEXT
2021/04/09 (Fri) 10:00
【おすすめピアノ教本】ヤマハLovePianoプレゼンツ ストリートピアノで映える人気曲2ご紹介
HTML/TEXT
2021/03/26 (Fri) 20:30
【おすすめピアノ教本】ピアノと友だちになる50の方法 チェルニー活用法のご紹介
HTML/TEXT
2021/03/13 (Sat) 17:00
【おすすめピアノ教本】ピアノソロ・連弾 YOASOBI『THE BOOK』 のご紹介
HTML/TEXT
2021/02/26 (Fri) 22:00
【おすすめピアノ教本】 ピアノ オンラインレッスン 快適ポイントのご紹介
HTML/TEXT
2021/02/12 (Fri) 18:00
【おすすめピアノ教本】 いろいろなアレンジを楽しむ 香水【カリンバ用楽譜付】のご紹介
HTML/TEXT
2021/01/15 (Fri) 19:52
【おすすめピアノ教本】 ケクラン やさしいピアノ作品集: New Edition 解説付のご紹介
HTML/TEXT
2021/01/01 (Fri) 09:00
「これは使える!おすすめピアノ教本」2021年年頭のご挨拶
HTML/TEXT
2020/12/18 (Fri) 18:00
【おすすめピアノ教本】1冊でわかるポケット教養シリーズ 音楽家65人の修行時代 のご紹介
HTML/TEXT
2020/12/04 (Fri) 20:30
【おすすめピアノ教本】 「好き」が「才能」を飛躍させる 子どもの伸ばし方のご紹介
HTML/TEXT
2020/11/20 (Fri) 20:00
【おすすめピアノ教本】 ピアノ連弾 春畑セロリの妄想ピアノ部ツーミニッツ連弾のご紹介
HTML/TEXT
2020/11/06 (Fri) 19:00
【おすすめピアノ教本】 ピアノソロ クラシック大全集【改訂版】のご紹介
HTML/TEXT
2020/10/23 (Fri) 20:00
おすすめピアノ教本】ピアノ指導者お役立ち レッスン手帳2021 【マンスリー&ウィークリー】ご紹介
HTML/TEXT
2020/10/10 (Sat) 12:01
【おすすめピアノ教本】いろいろなアレンジを楽しむ 紅蓮華 ご紹介
HTML/TEXT
2020/09/26 (Sat) 18:30
【おすすめピアノ教本】ピアノソロ 男の子がひきたい! 人気アニメ&定番曲~楽しいピアノネタ10曲つきのご紹介
HTML/TEXT
2020/09/11 (Fri) 19:30
【おすすめピアノ教本】1冊でわかるポケット教養シリーズ 楽典がすいすい学べる本のご紹介
HTML/TEXT
2020/08/28 (Fri) 17:00
【おすすめピアノ教本】ピアノソロ/連弾 こどものための 楽しくひける ピアノ発表会曲集 上巻 バイエル前半~中頃程度のご紹介
HTML/TEXT
2020/08/14 (Fri) 14:00
【おすすめピアノ教本】こどものためのピアノ曲集 朝のスケッチ のご紹介
HTML/TEXT
2020/07/31 (Fri) 20:00
【おすすめピアノ教本】ピアノソロ どんどん弾ける! あこがれのクラシック20-ドレミ振り仮名付き&ハ調でやさしい!のご紹介
HTML/TEXT
2020/07/17 (Fri) 13:00
【おすすめピアノ教本】ピアノソロ 初級 こどもポップス 定番30のご紹介
HTML/TEXT
2020/07/03 (Fri) 10:00
【おすすめピアノ教本】バイオリン シネマ&ミュージカル名曲集~ボヘミアン・ラプソディ~【ピアノ伴奏CD&伴奏譜付】のご紹介
HTML/TEXT
2020/06/19 (Fri) 19:00
【おすすめピアノ教本】New Sounds in Brass NSB第48集 ベートーヴェン・ポップス・シンフォニーのラグタイムのご紹介
HTML/TEXT
2020/06/05 (Fri) 16:30
【おすすめピアノ教本】発表会にぴったり! マサさんのステキなピアノアレンジ曲集のご紹介
HTML/TEXT
2020/05/22 (Fri) 13:30
【おすすめピアノ教本】弾きたい!ポピュラーピアノ ベートーベン ミーツポップス!のご紹介
HTML/TEXT
2020/05/08 (Fri) 19:00
【おすすめピアノ教本】ジュニア版 ありそうでなかった 形から引ける音楽記号辞典のご紹介
HTML/TEXT
2020/04/24 (Fri) 19:30
【おすすめピアノ教本】ピアノあるあるトラブルマメ知識1のご紹介
HTML/TEXT
2020/04/10 (Fri) 13:00
【おすすめピアノ教本】この時期にお役立ち!おすすめグッズのご紹介
HTML/TEXT
2020/03/27 (Fri) 13:00
【おすすめピアノ教本】ギロック ジャズスタイル・ピアノ曲集のご紹介
HTML/TEXT
2020/03/13 (Fri) 16:00
【おすすめピアノ教本】やめなくていーよピアノヤメノン1のご紹介
HTML/TEXT
2020/02/28 (Fri) 19:30
【おすすめピアノ教本】人生をより美しく: シーモアさんとの対話 音楽、家族、友情、そして創造のご紹介
HTML/TEXT
2020/02/14 (Fri) 20:30
【おすすめピアノ教本】ピアノソロ 総再生数1億回超え! ネットピアニストたちの動画を楽譜にしてみた結果・・・! ?のご紹介
HTML/TEXT
2020/01/31 (Fri) 19:00
【おすすめピアノ教本】ヤマハLovePianoプレゼンツ ストリートピアノで映える人気曲 (ピアノソロ/連弾/ピアノ+歌(ソロ楽譜)上級)のご紹介
HTML/TEXT
2020/01/17 (Fri) 22:08
【おすすめピアノ教本】発表会が楽しくなるピアノメドレー ベートーヴェンがいっぱい (ピアノソロ編) のご紹介
HTML/TEXT
2020/01/03 (Fri) 08:00
【おすすめピアノ教本】2020年年頭のご挨拶
HTML/TEXT
2019/11/22 (Fri) 10:00
【おすすめピアノ教本】1冊でわかるポケット教養シリーズ 1日1曲 365日のクラシックのご紹介
HTML/TEXT
2019/11/08 (Fri) 12:00
【おすすめピアノ教本】ピアノソロ ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会2019 ピアノ・セレクション (ピアノ・ソロ)のラグタイムのご紹介
HTML/TEXT
2019/10/25 (Fri) 15:00
【おすすめピアノ教本】ピアノ ソロ/連弾 公式楽譜集 映画『蜜蜂と遠雷』より (ピアノソロ/連弾)のラグタイムのご紹介
HTML/TEXT
2019/10/11 (Fri) 17:00
【おすすめピアノ教本】図解ですっきりわかる 音楽著作権入門のご紹介
HTML/TEXT
2019/09/27 (Fri) 20:00
【おすすめピアノ教本】ピアノソロ ブルクミュラーアレンジで弾く クリスマス CD付きのご紹介
HTML/TEXT
2019/09/13 (Fri) 16:00
【おすすめピアノ教本】ピアノ ディズニーミニアルバム 入門 やさしくひけるライオン・キング 〜ドレミふりがな&指番号付き〜 (ピアノソロ/入門 ピアノディズニーミニアルバム)のご紹介
HTML/TEXT
2019/08/30 (Fri) 14:30
【おすすめピアノ教本】新版 音楽家の名言~あなたの演奏を変える気づきのメッセージ~のご紹介
HTML/TEXT
2019/08/16 (Fri) 09:00
【おすすめピアノ教本】発表会が楽しくなるピアノメドレー モーツァルトがいっぱい [ピアノソロ編]のご紹介
HTML/TEXT
2019/08/02 (Fri) 20:30
【おすすめピアノ教本】生徒がキラキラ輝く! 最高の発表会のつくり方のご紹介
HTML/TEXT
2019/07/22 (Mon) 12:30
【おすすめピアノ教本】ピアノソロ/連弾 初級 やさしく弾ける アラジン (ピアノソロ・連弾/初級) のご紹介
HTML/TEXT
2019/07/06 (Sat) 13:00
【おすすめピアノ教本】本物の思考力を磨くための音楽学~「本質を見抜く力」は「感動」から作られる~のご紹介
HTML/TEXT
2019/06/21 (Fri) 20:00
【おすすめピアノ教本】ピアノミニアルバム いろいろなアレンジを楽しむ パプリカ(同声二部合唱譜付き)のご紹介
HTML/TEXT
2019/06/07 (Fri) 15:30
【おすすめピアノ教本】夏色クラシック 季節を感じるピアノ曲集のご紹介
HTML/TEXT
2019/05/24 (Fri) 20:30
【おすすめピアノ教本】3年後、ジャズ・ピアノが弾ける練習法のご紹介
HTML/TEXT
2019/05/10 (Fri) 18:00
【おすすめピアノ教本】実力が120%発揮できる! ピアノがうまくなるからだ作りワークブック のご紹介
HTML/TEXT
2019/04/19 (Fri) 18:00
【おすすめピアノ教本】連弾 王様のピアノ[初・中級] グレートメロディーズ 贅沢アレンジで魅せるステージレパートリー集 のご紹介
HTML/TEXT
2019/04/05 (Fri) 14:00
【おすすめピアノ教本】28人の作曲家によるピアノ小品集 こどもたちへ メッセージ2019 世界の街角編のご紹介
HTML/TEXT
2019/03/08 (Fri) 22:00
【おすすめピアノ教本】新版 愛のショパン 名曲14選 のご紹介
HTML/TEXT
2019/02/22 (Fri) 14:30
【おすすめピアノ教本】13人の女性によるピアノ小品集のご紹介
HTML/TEXT
2019/02/08 (Fri) 13:30
【おすすめピアノ教本】「響き」に革命を起こすロシアピアニズム~色彩あふれる演奏を目指して~のご紹介
HTML/TEXT
2019/01/25 (Fri) 21:00
【おすすめピアノ教本】いちばんやさしい3歳からのソルフェージュのご紹介
HTML/TEXT
2019/01/04 (Fri) 09:30
【おすすめピアノ教本】2019年 年頭のご挨拶
HTML/TEXT
2018/12/22 (Sat) 12:00
【おすすめピアノ教本】春畑セロリの妄想ピアノ部日記 超キュ~トな大人たちのご紹介
HTML/TEXT
2018/11/30 (Fri) 22:00
【おすすめピアノ教本】音名カナつきやさしいピアノ・ソロ 人気&定番ジャズスタンダード のご紹介
HTML/TEXT
2018/11/16 (Fri) 20:00
【おすすめピアノ教本】やさしいピアノ曲集 ピアノで感じる19世紀パリのサロン のご紹介
HTML/TEXT
2018/11/02 (Fri) 21:00
【おすすめピアノ教本】たのしくひこう ピアノ発表会ベストセレクションのご紹介
TEXT
2018/10/19 (Fri) 10:00
【おすすめピアノ教本】ピアノ曲集風透る街にのご紹介
HTML/TEXT
2018/10/05 (Fri) 20:00
【おすすめピアノ教本】ピアノソロ 医療ドラマ名曲集 のご紹介
HTML/TEXT
2018/09/21 (Fri) 18:00
【おすすめピアノ教本】ピアノソロ 中級 大きくて見やすい楽譜 こころにやさしいピアノのご紹介
HTML/TEXT
2018/09/07 (Fri) 18:00
【おすすめピアノ教本】カプースチン ピアノ音楽の新たな扉を開くのご紹介
HTML/TEXT
2018/08/24 (Fri) 19:00
【おすすめピアノ教本】ギロック 叙情小曲集 ピアノ小品集のご紹介
HTML/TEXT
2018/08/10 (Fri) 17:00
【おすすめピアノ教本】夢をかなえたピアノ講師 ゼロからの180日: 物語で学ぶ 指導者としてどう生きるかのご紹介
HTML/TEXT
2018/07/27 (Fri) 12:30
【おすすめピアノ教本】楽しすぎる!ピアノでデュエットのご紹介
HTML/TEXT
2018/07/05 (Thu) 12:00
【おすすめピアノ教本】新版ソアレスのピアノ講座 演奏と指導のハンドブックのご紹介
HTML/TEXT
2018/06/20 (Wed) 20:15
【おすすめピアノ教本】PIANO SOLO Scene~いろいろな場面で役立つクラシック名曲集のご紹介
HTML/TEXT
2018/06/07 (Thu) 14:00
【おすすめピアノ教本】 フレーセーの花 ペッテション=ベリエル ピアノのご紹介
HTML/TEXT
2018/05/23 (Wed) 16:15
【おすすめピアノ教本】ひとりでひけたよ! だいすきなピアノ 3 のご紹介
HTML/TEXT
2018/04/25 (Wed) 15:00
【おすすめピアノ教本】ピアノ連弾 初級×中級 両方主役の連弾レパートリー 定番J-POPのご紹介
HTML/TEXT
2018/04/11 (Wed) 17:45
【おすすめピアノ教本】はじめてのピアノコンクールで生徒を成長させる指導法のご紹介
HTML/TEXT
2018/03/28 (Wed) 17:15
【おすすめピアノ教本】アナリーゼの技法 ドビュッシー/2つのアラベスクのご紹介
HTML/TEXT
2018/03/14 (Wed) 21:15
【おすすめピアノ教本】 ピアノのお悩み解決クリニック 音大受験編のご紹介
HTML/TEXT
2018/02/28 (Wed) 19:00
【おすすめピアノ教本】今年が記念のわたしたち 2018 アニバーサリーピアノ曲集のご紹介
HTML/TEXT
2018/02/14 (Wed) 14:45
【おすすめピアノ教本】いちばんやさしい 3歳からのソルフェージュ 解説付きのご紹介
HTML/TEXT
2018/02/01 (Thu) 17:23
【おすすめピアノ教本】ピアノソロ 中上級 フィギュアスケート名曲集~氷上に響くメロディ~ 2017-2018のご紹介
HTML/TEXT
2018/01/17 (Wed) 13:00
【おすすめピアノ教本】ピアノソロ 大人のための かんたん! すぐ弾ける! 原曲で楽しむ クラシックピアノ名曲集のご紹介
HTML/TEXT
2017/12/20 (Wed) 18:00
【おすすめピアノ教本】2017年振り返り特集編
HTML/TEXT
2017/12/06 (Wed) 16:00
【おすすめピアノ教本】ピアノソロ 中級 卒業アルバム 2018 のご紹介
HTML/TEXT
2017/11/22 (Wed) 18:00
【おすすめピアノ教本】たのしいリズムパーティー 1 【CDつき】のご紹介
HTML/TEXT
2017/11/08 (Wed) 16:30
【おすすめピアノ教本】 ピアノ指導者お役立ち レッスン手帳2018【マンスリー&ウィークリー】のご紹介
HTML/TEXT
2017/10/25 (Wed) 15:30
【おすすめピアノ教本】カバレフスキー:こどものためのピアノ小曲集[連弾]のご紹介
HTML/TEXT
2017/09/13 (Wed) 13:00
【おすすめピアノ教本】こどものためのピアノ曲集 どこでも大発見のご紹介
TEXT
2017/08/30 (Wed) 11:00
【おすすめピアノ教本】オペラ・ギャラリー50 改訂版 のご紹介
TEXT
2017/08/16 (Wed) 09:00
【おすすめピアノ教本】泰西童話によるピアノ曲集 もしかしてグリム のご紹介
TEXT
2017/08/02 (Wed) 14:45
【おすすめピアノ教本】ブルグミュラーデスマッチ! ブルグミュラー「25の練習曲 op.100」による5つの演奏会用小品のご紹介
TEXT
2017/07/19 (Wed) 15:00
【おすすめピアノ教本】演奏者のための はじめてのボディ・マッピングのご紹介
TEXT
2017/07/05 (Wed) 16:00
【おすすめピアノ教本】サティで始める大人のためのピアノ・レッスンご紹介
TEXT
2017/06/21 (Wed) 14:15
【梅雨のトラブル特別版】お役立ち情報のご紹介
TEXT
2017/06/07 (Wed) 16:00
【おすすめピアノ教本】遊びで弾こう! ピアノ名曲 いきなりクライマックスのご紹介
TEXT
2017/05/24 (Wed) 16:30
【おすすめピアノ教本】♯と♭3つまで14の調性を弾こう! シャープとフラットのピアノ名曲集のご紹介
TEXT
2017/05/10 (Wed) 13:45
【おすすめピアノ教本】ピアノ初心者のための名曲セレクションスペシャルのご紹介
TEXT
2017/04/26 (Wed) 16:45
【おすすめピアノ教本】マサさんの 大好きな 鍵盤ハーモニカ レッスンやコンサートで役立つレパートリー集のご紹介
TEXT
2017/04/12 (Wed) 16:15
【おすすめピアノ教本】ピアノミニアルバム LA LA LAND ラ・ラ・ランドのご紹介
TEXT
2017/03/29 (Wed) 18:27
【おすすめピアノ教本】レッスンの効果を倍増させる! ピアノ教本 選び方と使い方のご紹介
TEXT
2017/03/15 (Wed) 16:00
【おすすめピアノ教本】「マエストロ、時間です」サントリーホール ステージマネージャー物語のご紹介
TEXT
2017/03/01 (Wed) 16:00
【おすすめピアノ教本】ドレミふりがな付 いちばんやさしいミュージックベルの本のご紹介
TEXT
2017/02/15 (Wed) 13:45
【おすすめピアノ教本】華麗なるピアノ連弾シリーズ ラフマニノフ作品集のご紹介
TEXT
2017/01/18 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】こどものためのピアノ曲集 新しいくつと青い空のご紹介
TEXT
2016/12/21 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】ひとさし指のノクターンのご紹介
TEXT
2016/12/19 (Mon) 13:30
【おすすめピアノ教本(号外)】熊谷麻里先生3回連続セミナーのご案内
TEXT
2016/12/07 (Wed) 18:15
【おすすめピアノ教本】ピアノソロ中級卒業アルバムのご紹介
TEXT
2016/11/23 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】ピアノソロ 弾きやすい! ♯♭2つまでで弾ける!! ピアノメロディの紹介
TEXT
2016/11/09 (Wed) 15:40
【おすすめピアノ教本】ピアノで弾きたいバレエ&オペラ名曲50選のご紹介
TEXT
2016/10/26 (Wed) 19:15
【おすすめピアノ教本】ピアノメソッドピーターラビットと学ぶはじめてのピアノ教本のご紹介
TEXT
2016/10/12 (Wed) 12:15
【おすすめピアノ教本】とっておきのクリスマス名曲集のご紹介
TEXT
2016/09/28 (Wed) 11:00
【おすすめピアノ教本】だからピアノを習いなさい〜子どもの生き方が変わる正しいピアノのはじめ方〜のご紹介
TEXT
2016/09/14 (Wed) 12:00
【おすすめピアノ教本】ブルミュラー・アンサンブルのご紹介
TEXT
2016/08/17 (Wed) 12:30
【おすすめピアノ教本】ピアノ連弾レッスン・発表会で使える先生と生徒の連弾2のご紹介
TEXT
2016/08/03 (Wed) 18:30
【おすすめピアノ教本】訪問コンサートでよろこばれる昭和歌謡30曲ご紹介
TEXT
2016/07/20 (Wed) 17:50
【おすすめピアノ教本】王様のピアノ・ノスタルジーのご紹介
TEXT
2016/07/06 (Wed) 16:45
【おすすめピアノ教本】星降る町の小さな風景ピアノのための28の小品のご紹介
TEXT
2016/06/22 (Wed) 17:10
【おすすめピアノ教本】はじめてピアノを弾くためのピアノナビゲーションのご紹介
TEXT
2016/06/08 (Wed) 16:30
【おすすめピアノ教本】JAZZアレンジで弾くスタジオジブリ・セレクションのご紹介
TEXT
2016/05/25 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】ブルグミュラー25の練習曲 100のレッスンレシピのご紹介
TEXT
2016/05/11 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】マサさんのこれぞ!鍵盤ハーモニカのご紹介
TEXT
2016/04/27 (Wed) 11:30
【おすすめピアノ教本】27人の作曲家によるピアノ小品集のご紹介
TEXT
2016/04/13 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】ひなげし通りのピムのご紹介
TEXT
2016/03/30 (Wed) 12:30
【おすすめピアノ教本】はじめてのフォルマシオン・ミュジカルのご紹介
TEXT
2016/03/16 (Wed) 17:00
【おすすめピアノ教本】鍵ハモデュオ!のご紹介
TEXT
2016/03/02 (Wed) 12:49
【おすすめピアノ教本】趣味で愉しむ大人のための「ピアノ倶楽部」憧れのクラシックのご紹介
TEXT
2016/02/17 (Wed) 12:00
【おすすめピアノ教本】みんなピアノだい好き!のご紹介
TEXT
2016/02/03 (Wed) 16:30
【おすすめピアノ教本】生徒が1000人集まる教室の作り方のご紹介
TEXT
2016/01/20 (Wed) 15:45
【おすすめピアノ教本】ふたりのチェルニー30番のご紹介
TEXT
2015/12/23 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】大人のためのブルグミュラーのご紹介
TEXT
2015/12/09 (Wed) 15:15
【おすすめピアノ教本】ピアノレッスンアイデアbookのご紹介
TEXT
2015/11/25 (Wed) 12:00
【おすすめピアノ教本】ピアノソロ スターウォーズのご紹介
TEXT
2015/11/11 (Wed) 16:45
【おすすめピアノ教本】プログラム・セット素材集のご紹介
TEXT
2015/10/28 (Wed) 15:00
【おすすめピアノ教本】美しく響くピアノソロのご紹介
TEXT
2015/10/14 (Wed) 18:15
【おすすめピアノ教本】レッスン手帳2016のご紹介
TEXT
2015/09/30 (Wed) 14:15
【おすすめピアノ教本】一流レストランで奏でるクリスマスソング名曲集のご紹介
TEXT
2015/09/16 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】ミラクル連弾曲集のご紹介
TEXT
2015/09/02 (Wed) 14:00
【おすすめピアノ教本】趣味で楽しむピアノレッスンのご紹介
TEXT
2015/08/19 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】なんか弾いてと言われた時にサラッと弾きたいこの曲のご紹介
TEXT
2015/08/05 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】男の子がひきたい!うたいたい!ベスト30曲のご紹介
TEXT
2015/07/22 (Wed) 16:00
【おすすめピアノ教本】バケモノの子のご紹介
TEXT
2015/07/08 (Wed) 14:45
【おすすめピアノ教本】大人のための独習バイエルのご紹介
TEXT
2015/06/24 (Wed) 11:30
【梅雨のトラブル特別版】お役立ち情報のご紹介
TEXT
2015/06/10 (Wed) 11:45
【おすすめピアノ教本】ピアノ教室の法則術のご紹介
TEXT
2015/05/27 (Wed) 17:00
【おすすめピアノ教本】大人の初級ピアノのご紹介
TEXT
2015/05/13 (Wed) 12:15
【おすすめピアノ教本】くるみ割り人形のご紹介
TEXT
2015/04/29 (Wed) 13:30
【おすすめピアノ教本】鍵盤ハーモニカ教本のご紹介
TEXT
2015/04/15 (Wed) 10:45
【おすすめピアノ教本】エルガーピアノ曲集のご紹介
TEXT
2015/04/01 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】音楽ドリルのご紹介
TEXT
2015/03/18 (Wed) 14:15
【おすすめピアノ教本】スタートダッシュのご紹介
TEXT
2015/03/04 (Wed) 15:15
【おすすめピアノ教本】マエストロ!のご紹介
TEXT
2015/02/18 (Wed) 11:30
【おすすめピアノ教本】音楽フリーソフトのご紹介
TEXT
2015/02/04 (Wed) 11:00
【おすすめピアノ教本】野うさぎのラグタイムのご紹介
TEXT
2015/01/21 (Wed) 15:15
【おすすめピアノ教本】ステージア 定番クラシックのご紹介
TEXT
2015/01/07 (Wed) 12:00
【おすすめピアノ教本】卒業ソングのご紹介
TEXT
2014/07/23 (Wed) 21:35
【おすすめピアノ教本】 特別お知らせ号
TEXT
2014/07/16 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】 いろいろなアレンジを楽しむ 千本桜のご紹介
TEXT
2014/07/07 (Mon) 18:12
【おすすめピアノ教本(号外)】好評すぎて告知前に埋まってしまう勉強会のお知らせ
TEXT
2014/07/02 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】プロがやさしく教えるアドリブ講座のご紹介
TEXT
2014/06/25 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】モーツァルト連弾パーティーのご紹介
TEXT
2014/06/18 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】ゆめキラ☆キッズピアノのご紹介
TEXT
2014/06/11 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】オン・ステージ・セレクションのご紹介
TEXT
2014/06/04 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】ピアノを弾くための音楽の見方のご紹介
TEXT
2014/05/28 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】新版 ともだちのーとのご紹介
TEXT
2014/05/21 (Wed) 11:00
【おすすめピアノ教本】コーラスミニアルバム 花は咲くのご紹介
TEXT
2014/05/14 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】ピーターラビットピアノ教本のご紹介
TEXT
2014/05/07 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】ムックシリーズのご紹介
TEXT
2014/04/30 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】アナと雪の女王のご紹介
TEXT
2014/04/23 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】ピアノメロディのご紹介
TEXT
2014/04/16 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】バレエ&オペラ名曲集のご紹介
TEXT
2014/04/09 (Wed) 11:00
【おすすめピアノ教本】聴音ドリルのご紹介
TEXT
2014/04/02 (Wed) 15:05
【おすすめピアノ教本】ブルグミュラー12の練習曲のご紹介
TEXT
2014/03/19 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】NHK大河ドラマのご紹介
TEXT
2014/03/05 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】おんがくパズルのご紹介
TEXT
2014/02/19 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】魔法のレッスンシリーズ新刊のご紹介
TEXT
2014/02/05 (Wed) 10:30
【おすすめピアノ教本】日本の民謡のご紹介
TEXT
2014/01/22 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】TV&映画(2013総集編)のご紹介
TEXT
2013/11/27 (Wed) 10:00
【おすすめピアノ教本】NHK朝ドラ ピアノピースのご紹介
TEXT
2013/11/13 (Wed) 12:15
【おすすめピアノ教本】さぷりキッズのご紹介
TEXT
2013/10/16 (Wed) 18:26
【おすすめピアノ教本】藤拓弘先生 新刊本特集のご紹介
TEXT
2013/10/02 (Wed) 17:05
【おすすめピアノ教本】オトナピアノのご紹介
TEXT
2013/09/18 (Wed) 13:00
【おすすめピアノ教本】楽典入門のご紹介
TEXT
2013/09/04 (Wed) 16:20
【おすすめピアノ教本】藤拓弘先生新刊のご紹介
TEXT
2013/07/31 (Wed) 16:50
【おすすめピアノ教本】発表会の定番曲のご紹介
TEXT
2013/07/17 (Wed) 15:30
【おすすめピアノ教本】ジブリ作品集のご紹介です
TEXT
2013/07/03 (Wed) 18:05
【おすすめピアノ教本】バーナムポピュラー曲集のご紹介
TEXT
2013/05/29 (Wed) 19:07
【おすすめピアノ教本】ペダルの練習帳のご紹介
TEXT
2013/05/15 (Wed) 17:45
【おすすめピアノ教本】できるかな、ひけるかなシリーズのご紹介
TEXT
2013/05/01 (Wed) 15:15
【おすすめピアノ教本】初心者のクラシックピアノ曲集のご紹介
TEXT
2013/04/17 (Wed) 12:15
【おすすめピアノ教本】アニメ ワンピースのご案内
TEXT
2013/03/20 (Wed) 09:00
【おすすめピアノ教本】さぷりエクササイズのご紹介
TEXT
2013/03/06 (Wed) 13:30
【おすすめピアノ教本】ミッキーといっしょのご紹介
TEXT
2013/02/20 (Wed) 15:05
おすすめピアノ教本【新 ハノンのご紹介】
TEXT
2013/02/06 (Wed) 16:05
おすすめピアノ教本【魔法のピアノレッスンシリーズのご紹介】
TEXT
2013/01/23 (Wed) 14:50
【おすすめピアノ教本】アニメソングをお届けします!
TEXT
2013/01/09 (Wed) 14:55
おすすめピアノ教本【卒業ソングのご紹介】
TEXT
2012/12/19 (Wed) 12:00
おすすめピアノ教本【朝ドラ曲集のご案内】
TEXT
2012/12/05 (Wed) 11:55
【おすすめピアノ教本】連弾集のご紹介
TEXT
2012/11/21 (Wed) 14:10
【おすすめピアノ教本】定番教本指導書のご案内
TEXT
2012/11/07 (Wed) 12:50
【おすすめピアノ教本】 初心者向け教本のご案内
TEXT

【おすすめピアノ教本】ゆめキラ☆キッズピアノのご紹介

2014/06/18 (Wed) 10:00


┏━━━━━━━━━━━━━━ vol.047━ 2014.6.18…☆

  楽器店から発信!ピアノの先生のためのメールマガジン
  ◆これは使える!おすすめピアノ教本◆

☆…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


XXXXXXXX様


こんにちは。
東音楽器足立センターの山口弓枝です。


前回配信したメルマガ第46号でお伝えした
「発表会の心構えセミナー」の内容について、

「実はこのセミナーを開催するようになってから、
発表会のクオリティが見違えるように上がりました」

とお伝えしました。
今回は早速、
その内容と効果についてお話したいと思います。


発表会前に、生徒さん全員を対象に
お辞儀や立ち振る舞いなどについて
「ステージマナーセミナー」を開催しています。

その中で「発表会への心構えについて」もお話ししています。

それは、とてもシンプルなんです。
「発表会はお父さん、お母さんへの恩返しの場です」と伝えるだけ。

一年中、毎月毎月お月謝をお支払くださっているのは親御さんです。
上手になった、難しい曲が弾けるようになった・・・という以前に
まずは、感謝の気持ちを持ってステージに上がってみましょう!と
伝えます。

そうすることで、ステージでのお辞儀も丁寧になり、
気持ちのこもった演奏になるようです。

このセミナーは、小さな生徒さんも含め
参加者全員に受けてもらっていますが、
みなさんとてもよく理解してくれます。

まずは生徒さん自身が、感謝の気持ちを持ち、

「ありがとうございます」
「どうぞ聴いてください」

と思ってくれることが
何より大事なことかもしれません。


このセミナーを開催するようになってからというもの、
全体のクオリティが見違えるように上がりました。

社長の丸山に「そこまでやるの〜?厳しい教室ね」と言われつつ・・・(笑)
来年もまたやりますよ〜!


では、今週の新刊情報です。

---------------------------------------------
◆ 新刊情報
---------------------------------------------
ゆめキラ☆キッズピアノ はじめてのいっしょそう♪ならんでひこう♪
http://goo.gl/ZZJT61

●価格:1,296円
●ヤマハミュージックメディア
●5月24日発売

この教本のタイトルにある「いっしょそう」にとても興味が湧きました!
「連弾」というと豪華な伴奏がつくというイメージですが、
「いっしょそう」は初心者同士の二人でも一緒に弾けるというところが画期的です。


--------------------------------------------
◆ おすすめ教本
---------------------------------------------
発表会用ピアノ曲集 星の国から
http://goo.gl/gLtpqF

●価格:1,512円
●カワイ音楽出版
●中級〜上級向け


日本を代表する9人の作曲家による全10曲のオリジナル曲集です。
現代曲の楽しさを発揮してくれそうな、中高生の生徒さんに弾かせたい一冊です。
タイトルも斬新なものが多く、発表会でも注目を集めそうですね。



---------------------------------------------
◆ おすすめグッズ
---------------------------------------------
ミュージックチャームフレーム(ピアノW)  【フォトフレーム】
http://goo.gl/TmyWmp

●価格:920円

音楽雑貨の中でもとくに人気の高い商品の一つがフォトフレームですが、
これはほんとにデザインが可愛いんです。
上にある音符がワイヤーにリングで通してあるので、目を引きます。
発表会の記念品におすすめです。



--------------------------------------------------------
◆ 編集後記
--------------------------------------------------------

サッカーワールドカップが開幕しました。
先日の日本戦は残念ながら負けてしまいましたが、
本田選手の先制点ゴールには湧きましたね。


日本中が熱気に包まれています。
音楽もスポーツも世代や国を超えてみんなが一つになれる
素晴らしい文化ですね。

是非次の試合は勝利して、更に日本中を湧かせてほしいです。
次回の試合は出勤前の時間帯、みなさん遅刻しませんように〜


がんばれ!ニッポン!


第47号は以上で終了です。
お読みいただきありがとうございました。

--------------------------------------------------------------

楽器店にはピアノに関する情報だけでなく
レッスンに使える新刊情報、グッズ情報、コンサート情報など
さまざまな情報がメーカーさんから送られてきます。

その中から、山口が「これはおすすめ!」と
思ったものをお伝えして参ります。

■教本・グッズに関するお問い合わせはこちらからも承ります
 http://pianoya.sakura.ne.jp/mailform/postmail.html

■音楽教室生徒さんの声(現在87名分)
 http://ameblo.jp/piano-ya/theme-10034332438.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■これは使える!おすすめピアノ教本
 発行人:東音楽器足立センター 山口弓枝
 〒120-0046 東京都足立区小台2-32-3
 サイト: http://www.pianoya.co.jp
 ブログ: http://ameblo.jp/piano-ya
  Facebook: http://www.facebook.com/yumie.yamaguchi.1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教室・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
ただし、ブログなどへの無断転載は厳禁です。出所を必ず明記してくださいね。
----------------------------------------------------------------
■ご意見・ご感想は、このメルマガにご返信ください。
 ほぼ24時間以内に返事を書いています。
■広告や記事中でご紹介している商品・サービスに関してのトラブル等に
 ついて当方では一切責任を負いかねます。ご自身の責任でご判断ください。
■購読・解除は、ご自身でお願いいたします。こちらから出来ます。
 ⇒ http://pianoya.co.jp/06_mail_magazine.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━