vol.196━ 2020.8.28☆
XXXXXXXX様
こんにちは。
東音楽器足立センターの山口弓枝です。
8月も終盤となり、夏の終わりを感じることが増えました。
セミの鳴き声も少し小さくなり、緩やかに陽も短くなってきました。
どんな時も自然は正直です。
季語を表す言葉に「初秋」という表現があるそうです。
XXXX先生はどんな場面で「初秋」を感じますか?
今回の新刊本のご案内です。
---------------------
◆ これおすすめ!(新刊)
---------------------
ピアノソロ/連弾 こどものための 楽しくひける ピアノ発表会曲集 上巻 バイエル前半~中頃程度
https://amzn.to/2EEUvor
●価格:1,760円
●ヤマハミュージックメディア
●8月10日発売
2020年はコロナの影響でリアル発表会が開催できず、「オンライン発表会」という形で開催した先生も多かったのではないでしょうか。
どの楽曲も飽きないアレンジで、お家練習もはかどる工夫が満載です。
「オンライン発表会」でも注目を集められそうな一冊です。
---------------------
◆ これおすすめ!(教本)
---------------------
バイエルでこんなにひける! はじめてのディズニー バイエル1番~15番程度
https://amzn.to/32wzZyB
●価格:1,320円
●ヤマハミュージックメディア
幼児の生徒さんから「ディズニーの曲を弾きたい!」と言われたのがきっかけとなり、その時救世主となった教本をご紹介します。
特徴はメロディ奏の一段譜を両手で弾けることです。
ヘ音記号も出てきますが、楽しいディズニーの曲を通して先取り演奏ができます。
また、両手でのメロディと簡単な伴奏譜面もあり、少し大きな生徒さんとの初見演奏としても役立ちそうです。
----------------------
◆ 編集後記
----------------------
教室へは様々な年代の生徒さんが通ってくれています。
大人の生徒さんとは、近況についてお話したりするのも楽しみの一つです。
そんな中、「是非弾いてほしい曲があるのですがいかがでしょう!」と、大人の生徒さんにリクエストをしてみました。
それはこのメルマガでもご紹介した楽曲です。
なんと!とても興味を持たれ、取り組んで下さることになりました。
出来上がったら披露してくださるそうです(嬉)
こんな無茶ぶりのアプローチにも乗ってくださる生徒さんに感謝です。
次号は2020年9月11日(金)に配信いたします。
-------------------------------------------------------------------------------------
楽器店にはピアノに関する情報だけでなく、レッスンに使える新刊情報、グッズ情報、コンサート情報などさまざまな情報がメーカーさんから送られてきます。その中から、山口が「これはおすすめ!」と思ったものをお伝えして参ります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■これは使える!おすすめピアノ教本
発行人:東音楽器足立センター 山口弓枝
〒120-0046 東京都足立区小台2-32-3
サイト: https://www.pianoya.co.jp
Facebook: http://www.facebook.com/yumie.yamaguchi.1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教室・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
ただし、ブログなどへの無断転載は厳禁です。
出所を必ず明記してくださいね。
----------------------------------------------------------------
■ご意見・ご感想は、このメルマガにご返信ください。
■広告や記事中でご紹介している商品・サービスに関してのトラブル等について当方では一切責任を負いかねます。ご自身の責任でご判断ください。
■購読・解除は、ご自身でお願いいたします。こちらから出来ます。
⇒ http://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=pianoya
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━